大人気アニメ「コードギアス」。
本作の主人公であるルルーシュの特別な存在であるシャーリー。
ルルーシュは彼女の幸せを願うからこそ、ギアスを使い、彼女を自分から敢えて遠ざけてきました。
そんな存在であるシャーリーについてここでは紹介していきます。
コードギアス|シャーリーのプロフィール!身長・体重・年齢など
【#ギアジェネ キャラクター紹介⑳】
ぎあッス!
次に参戦決定したのは#反逆のルルーシュ から
アッシュフォード学園生徒会役員💮シャーリー・フェネット💮
CV #折笠富美子
明るく優しい純粋な気持ちを持つ彼女
皆のシャーリーへの思いを
是非教えてほしいちー!✉️#コードギアス#シャーリー pic.twitter.com/g90OEPkDRQ— コードギアス Genesic Re;CODE公式 (@geass_gr) April 22, 2021
私立アッシュフォード学園に在籍する少女で、本名はシャーリーフェネットと言います。
クラスメイトであり生徒会仲間であるルルーシュに想いを寄せており、唯一「ルル」という愛称で彼を呼んでおり、ルルーシュ側もそれを受け入れていることからも、お互いに特別な存在として意識しています。
ナリタ攻防戦にて黒の騎士団が起こした土砂崩れで父親を失い、それをきっかけに父の仇であるゼロがルルーシュである事を知り、苦悩します。
そんなシャーリーに対してルルーシュは「ルルーシュに関する記憶を全て忘れる」というギアスをかけ全てを忘れさせます。
しかし2ndシーズンのR2においてジェレミアのギアスキャンセラーにより、ギアスが解除され、全ての記憶を思い出します。
当初は、疑心暗鬼に陥り混乱するシャーリーでしたが、ルルーシュの抱える孤独を理解し、せめて自分だけはそんな彼のそばにいようと決意しますが、ロロに撃たれてしまい(その理由は見出し2「シャーリーの死亡シーンは何話?」で紹介します)、絶命します。
コードギアス|シャーリーの死亡シーンは何話?
【#ギアジェネ 解放後イラスト初公開💫】
🎉リリース直前カウントダウン記念✨
ゲームをプレイした人しか😲
見れない💫
解放後イラストを🖌️
チラ見せ㊙️紹介😆🎉✨紹介する1⃣8⃣人目は
👚シャーリー・フェネット👙
CV #折笠富美子
illust:しゅがお#コードギアス#シャーリー#解放後イラスト紹介 pic.twitter.com/SToiYF5vui— コードギアス Genesic Re;CODE公式 (@geass_gr) September 30, 2021
2ndシーズンである『コードギアス反逆のルルーシュR2』での13話です。
上述した通り、ルルーシュがゼロである事など記憶が戻った事で混乱するシャーリーでしたが、ルルーシュを好きな気持ちを捨てきれず、偽りだらけの世界で、自分だけがルルーシュの本当の存在になろうと決意します。
その矢先に、ロロと遭遇します。
シャーリーはロロに自分もルルーシュの見方になりたい事を告げます。
その際に、ルルーシュのためにナナリーをと発言した事がシャーリーの運命を決めました。
ルルーシュの弟として絶対的な存在でありたかったロロにとって、ナナリーはその存在を脅かす存在でしかありません。
ナナリーが戻ってくれば、ロロの居場所は無くなります。ロロの心(理性)を壊すには、シャーリーのナナリーという発言十分すぎるインパクトだったと思います。
シャーリーはロロに撃たれてしまいます。
虫の息となっていたシャーリーを見つけたルルーシュは、彼女を抱きかかえ、死ぬなとギアスをかけ続けるも、シャーリーはそのまま絶命します。
ルルーシュにとって2度目のシャーリーとの別れです。
シリーズを通して、個人的には1番ショッキングなシーンでした。
コードギアス|シャーリーが生きてる説について
こんなのコードギアスのシャーリー・フェネットでしょ。「何度生まれ変わってもきっとまたルルを好きになる。これって運命なんだよね」と死に際に語るシャーリーと「死ぬな」って何度もギアスをかけるルルーシュが辛い。
#死んで欲しくなかったキャラ晒す pic.twitter.com/xdxRHgcFt0
— しろうさぎ@ (@mkwr366) December 9, 2019
上述した通り、シャーリーは2ndシーズンのR2の13話で死亡しています。
ではなぜ生きてる説があるのでしょうか。
その理由は、アニメ版と劇場版の結末に違いがあるからです。
コードギアスには、アニメシリーズをまとめた劇場版の3部作が存在します。
そしてその3部作目は、コードギアスR2の1~13話がそっくりカットされています。
ここで鋭い人は気づくと思います。
シャーリーが死亡する13話が劇場版ではカットされているのです。
これにより、劇場版では、シャーリーは死なないという結末に至っています。
劇場版のその後のストーリーである復活のルルーシュにもしっかりと登場しています。
生きている説は、アニメ版と劇場版の結末の違いにより生じた説となっています。
シャーリーが死なない結末を知りたい方は、劇場版をご覧ください。
コードギアスの作品を楽しみたい方へ
コードギアスは複数のシリーズにまたがって制作されている超人気アニメです。
劇場版やOVAもあるため、時系列が分からなくなってしまいそうですよね。
これからコードギアスを楽しみたい!という方のために、シリーズの順番をまとめました。
この通りに作品を視聴すればこんがらがらずにコードギアスを楽しめます。
また、忙しい人のためにも「ここだけ押さえておけば大丈夫!」という作品もまとめました。
ぜひコードギアスを楽しむ際の参考にしてください。

まとめ:コードギアスのシャーリーについて
シャーリーは、ルルーシュにとって本当の存在であったと思います。
だからこそ、シャーリーを失った時のルルーシュの叫びは、心の底から世界を、そしてギアスを呪った叫びだったと思います。
このシーンは見ているこちらも涙ぐんでしまうほどでした。
ロロを嫌いになるコードギアスファンが増えた瞬間と言っても過言ではないと思います。