サザエさんは磯野家の話を描いている作品ですが、その磯野家の大黒柱である人物は波平。
タマを含め、8人の家族を養う波平はどれくらいの収入があるのか気になった人もいるのではないでしょうか。
マスオさんも働いているとは言え、フネさんもサザエさんも専業主婦なので、家族を養うためにはそれなりの年収が必要です。
今回は、そんな疑問を解決すべく、波平の仕事の職種や年収、役職について掘り下げていきます。
サザエさん|波平とは
引用:サザエさん公式サイト
磯野波平、54歳。まだまだ働き盛りの年齡です。
威厳と貫禄を備えており、しょっちゅうサザエさんとカツオに対して雷を落としています笑
頑固なところがあり、一度決めたことは断固として譲らない、まさに昭和の親父という言葉が似合います。
趣味は囲碁、盆栽、釣り、俳句、骨董品収集など多彩。
よくマスオさんや伊佐坂先生と囲碁を打っていたり、カツオに盆栽を壊されたりしていますよね。
子どもたちを叱ることが多い波平ですが、普段は心優しいおじいちゃんです。
また、新しい機械にはめっぽう弱かったり、方向音痴だったりするので、かわいいおじいちゃんのような描写もあります。

サザエさん|波平の仕事・年収・役職
【超悲報】
波平、とうとう本性を現す#サザエさん pic.twitter.com/E3ywJqze5v
— れいけん(がんばれニッポン!) (@paddock_watcher) May 19, 2019
さて、磯野家の家計を支える波平ですが、波平の仕事について掘り下げていきます。
波平が務めている会社名は山川商事といいます。
や役職は明らかにされていません。
一部の噂では、「波平は山川商事の経理部課長補佐」とか「TTK(都下禿頭会)理事、高血圧友の会所属」といった情報もあります。
明らかに二つ目はネタのように思いますが笑
実際、波平がどんな仕事についているのか、制作スタッフはどのように回答しているのか調べてみました。
アニメ「サザエさん」を制作しているエイケンの常務取締役で、「サザエさん」の総責任者を務める松下洋子プロデューサーによると、
「特にありません。特に決めていない」
とのこと。
波平の役職や職種は特に決まっていないことが分かりました。
なぜ波平の役職を決めていないかと言いますと、サザエさんという作品は磯野家を中心とした家族の物語なので、波平がどんな仕事をしているのかはあまり関係ないからというものでした。
ネット上では、いろいろデマが流れていますが、制作スタッフが決めていないのですから、予想するしかありませんね。
ただ、作中では、専務に呼ばれるような描写もあるので、取締役系ではないことが分かります。
また、年齡などを加味すると波平の年収は955万円と考察していた情報も。
ちなみにマスオさんの年収は600万とされていたので、二人の給料を合わせれば、磯野家を養っていけそうですよね。
フネさんとサザエさんも家計を頑張ってやりくりしていますし。
サザエさん|波平のデスクがヤバいことになっている
波平のデスクがヤバいことになっていると話題にもなっています。
何がヤバいのか、実際の画像を見ていただけると分かると思います。
それがこちら。
サザエさんの波平のデスクがヤバいんだがhttps://t.co/xaYHN7Bmy8
パソコンはおろか書類の束すらない
白紙一枚とペンと電話があるのみ
電話先は家族で電話の内容は私用一体いつも何の仕事をやっているんだこの人は pic.twitter.com/hjNAngbFVD
— sakamobi.com (@sakamobi) April 3, 2016
なにもない!!!笑
普通だったら電話と紙1枚しか置いていないデスクってありえませんからね。
だいたいの会社のデスクは最低限パソコンは置いてあるものです。
一体、波平はどんな仕事をしているのでしょうか笑
制作側がいくら波平の仕事は磯野家の物語とは関係ないと言っていたとしても、この描写はかなり気になってしまいます。
ネット上では、波平のデスクに対して、ツッコミの嵐です。
- 書類整理じゃね
バイトとか派遣とかがやってる- 昭和だとしても書類が紙一枚のみというのはおかしい
やはり窓際か- デスク2つ向かい合わせの島ってきつくね?
ツッコむとキリがないような画なので、いくらでもつっこめます。
サザエさんは、こういう作画に対しても抜け目があるので、視聴者がツッコミやすいという楽しみ方もできますw
まとめ:波平の仕事
- 波平は54歳でマスオさんと一緒に磯野家の家計を支えている
- 波平の仕事や職種の設定は作られていない
- 波平のデスクはスッキリしすぎている
今後、制作側で新しい設定が組み込まれるかもしれないので、新しい情報が入り次第追記していきたいと思います。
サザエさんの設定には秘密が多いので、さらにサザエさんのことを知りたい方はU-NEXTで「サザエさんの秘密」を読んでみるのをおすすめします。
ポイントを使えば実質無料で読めます。
31日間は無料で利用可能!