大人気漫画「ワンピース」に登場をするブルックとは、麦わらの一味の船員です。
ヨミヨミの実の能力で白骨なのに生きていて、ガイコツとアフロがトレードマークのキャラクター。
そんなブルックですが、生前の強さはどれくらいだったのでしょうか?
また地味に強いブルックはゾロに勝てるくらいに戦闘力があるのかも考察していきます!
ワンピース|ブルックの技一覧と効果
ブルックの技「管弦楽 オーケストラ」も凄かったよね🤭
自身の射程範囲内に入ったら敵を一掃出来るってめっちゃ強いよね☺️
ロビンも強くなったけど、ブルックの強さも引けを取らなかった気がするな~😁#今週のワンピ #onepiece pic.twitter.com/zD2MtLEltm— いつき (@luffy030852) August 12, 2021
ブルックは仕込み杖による突き技を得意としています。
剣の技だけでなく、得意の音楽を使用した催眠系の技も活用。
ブルックの技一覧と効果を見ていきましょう!
技名 |
効果 |
鼻唄三丁 矢筈斬り(はなうたさんちょう やはずぎり) / 鎮魂歌・ラバンドゥロル(レクイエム・ラバンドゥロル)
|
あまりの速さと鋭さから、相手は斬られても暫く気付かず、三丁歩いて納刀する際、相手はようやく斬られた事に気付き傷口が開き倒れる。 正式名称は「鎮魂歌(レクイエム)・ラバンドゥロル」。 ブルックの腕前を賞賛したルンバー海賊団の仲間たちが、「鼻唄三丁 矢筈斬り(はなうたさんちょう やはずぎり)」と言う愛称を付けた。 |
掠り唄 吹雪斬り(かすりうた ふぶきぎり) |
手長族製の仕込み杖「魂の喪剣(ソウル・ソリッド)」に黄泉の冷気を纏わせ「矢筈斬り(やはずぎり)」と同様の速斬りをし、切り口を凍り付かせる技。 |
絵描き唄 一節斬り(えかきうた ひとよぎり) |
「鼻唄三丁 矢筈斬り(はなうたさんちょう やはずぎり)」の強化版。 |
夜明歌(オーバード)・クー・ドロア |
鋭い突きを放つ技。2年の修行の後、元々は飛ばす事が出来なかったブルックも、衝撃波の様に飛ぶ突きを会得した。 |
前奏曲(プレリュード)オフエル |
相手の武器を連続攻撃し、武器破壊を狙う技。 |
革命舞曲(ガボット)ボンナバン |
相手に突進し、そのまま突く技。 |
飛燕(スワロー)ボンナバン
|
相手の上空に飛び、垂直に落下して相手を突く技。 |
酒樽舞曲(ポルカ)・ルミーズ |
連続突きをする技。 |
キントーティアス幻想曲(ファンタジア) |
「パーティーミュージック」で多くの相手が催眠状態に陥っている隙に、速斬りする技。 |
魂のパラード(ソウルパラード) |
魂の喪剣(ソウルソリッド)に黄泉の国の冷気を纏わせた状態で、相手の攻撃を凍らせ、防ぐ技。 |
魂のパラード「アイスバーン」 |
「魂のパラード(ソウルパラード)」で地面を凍らせ、相手を滑らせる技。 |
飛燕曲(スワロー)バンドゥロル |
相手の頭上に飛び、魂の喪剣(ソウルソリッド)に黄泉の国の冷気を纏わせた状態で相手を切り裂き、切り口を凍らせる技。 |
眠り歌(ねむりうた)・フラン |
ヴァイオリンで奏でた音楽を聴いた者を眠らせる技。この技を使うと、単純な性格であるルフィやチョッパーにまで影響が出る。 |
パーティーミュージック |
音楽を奏でることで、相手に「フェスティバルの夜」の幻想を見せる技。 |
ワンピース|ブルックの生前の強さは?
ブルックの気持ちの強さかっこいい pic.twitter.com/FMudeGLLvr
— ワンピース♡ (@JVw5o) February 5, 2016
ブルックは戦闘員であり音楽家です。
生前はルンバー海賊団で剣士兼音楽家をしていました。
海賊団では船長代理を務めていたこともありますし、ステッキに両刀の剣を仕込んでいるので戦闘中はステッキをすぐに振り回せるくらい戦い慣れしています。
懸賞金は戦死前は3300万ベリーで、現在は8300万ベリー。
生前も強くてたくましかった海賊だと分かりますね。
ワンピース|地味に強いブルックはゾロに勝てる?
#今週のワンピ
「ゾロの前に登場した死神の正体はブルックである」という説をいくつか見かけて、自分にはない発想で面白っ!てなってる😆
ロビンを守りながらCP-0から逃げてる最中に何やってるんブルック💀笑 pic.twitter.com/BDb1U10n5d— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) January 31, 2022
地味に強いブルックは、ルフィと互角に渡り合えるゾロには勝てるのでしょうか?
ゾロはブルックのように、音を使って精神面から征圧してくるような謂わばコソコソと技を使うキャラクターは苦手傾向にあります。
音楽を用いて催眠術をかけたり、ヨミヨミの実の副産物である冷気を使った攻撃など…ゾロにはないトリッキーな戦法が使えます。
筋力を使った攻撃や肉弾戦は苦手としていますが、トリッキーな戦法だとゾロより強いかもしれませんね。
ワンピースの原作漫画・アニメをお得に楽しむ方法

ワンピースは伏線の多い作品なので何度も振り返ると楽しさが倍増します。
そこでオススメなのがネットを使った電子書籍サービスやVODの利用です。
ネット経由でアニメを見たり、原作マンガを読んだりすると、安いだけでなく、ポイントも貯まるので上手く使えば実質無料になる場合もあります。
ワンピースを存分に楽しむ人が一人でも増えてほしいので、原作マンガのお得な楽しみ方を下記の記事でまとめました!
ぜひ、お試してくださいね^^♪
↓原作マンガを安くお得に読む方法↓

↓アニメを安くお得に見る方法↓

まとめ:ブルックの強さについて
ブルックの生前の強さは?
- ルンバー海賊団では船長代理を務めていた。
- 懸賞金は戦死前は3300万ベリーで強い部類に入ります。
地味に強いブルックはゾロに勝てる?
- 音楽を用いた催眠術、ヨミヨミの実の副産物の冷気を使った攻撃などトリッキーな戦法が得意。
- そういうトリッキーな戦法を使うとゾロより強いかも?