アニモドラ
エンタメで人生に潤いを
アニメ

波よ聞いてくれ|アニメの目の影が気になる視聴者が多数!目が変な理由を考察

「波よ聞いてくれ」は2014年から月刊アフタヌーンにて連載が開始し、2020年4月からアニメ版が放送され始めました。

カレー屋に務める女性成人が、ラジオパーソナリティとしてデビューする物語で、その表現力に注目が集まっています。

話し方に臨場感があるので、漫画では表現できない部分までアニメ版では表現できているような気がします。

ところが、アニメ版では一つ気になる点があります。

「登場キャラの目が変」

という事です。

こちらでは、「波よ聞いてくれ」に登場してくるキャラクターの目の影について掘り下げていきます。

波よ聞いてくれ|アニメ登場キャラの白目の影

波よ聞いてくれに登場してくるキャラクターに注目すると、謎の影が描かれていることが話分かります。

証拠画像はこちら↓

アニメを見た時、白目部分の影に違和感を覚えた人も多いのではないでしょうかね。

いつも違和感のある影があるわけではなく、随所で違和感のある影が描かれています。

自然な影で描かれている時のシーンはこちら↓

こちらは全然普通ですよね。

最近ではどのアニメでも目の中に影をつけることは多いのですが、波よ聞いてくれの影のつけ方はどこか違和感を感じてしまいます。

そして、目の影について違和感を覚えている視聴者はけっこい多いようです。

波よ聞いてくれ|目の影に違和感を覚える視聴者の声

Twitter上で「波よ聞いてくれ」の目の影に対して、違和感を覚えている人の意見を集めてみました。

違和感というより怖いと感じている人が多いですね笑

確かに目の影の位置は、顔の下から光を当てた時にしかできない位置にあります。

怪談話とかする時によくやるやつですよね笑

確かにちょっとあの目の影は不気味さを覚えます。

波よ聞いてくれ|アニメ版の目が変な理由を考察

なぜ、アニメ版の「波よ聞いてくれ」に登場してくるキャラの目が変なのでしょうか。

この真相については公式サイトでは明らかにされていません。

 

影をつけるということは、目の立体感を出そうとする意図がありそうなものですが、

  • 『目の中のグレーの丸は影を表現している』
  • 『白目のグレー部分は眼球の立体感を出している』

といった説明は一切ありません。

 

「波よ聞いてくれ」に登場するキャラの目が変な理由を考察すると、人間の腹黒さを表現しているとも捉えることができます。

まず、多くの視聴者が目の影について「怖さ」を感じています。

なぜ怖さを感じるかというと、言葉には出していないけど、心の内で腹黒いことを考えているのではないかと思わせるような闇を感じさせる影のつけ方だから。

 

ですが、波よ聞いてくれに登場してくるキャラは腹黒い様子は一切ありません。

むしろサバサバしていて見ていてスッキリするような言動が多いように思います。

でも、「波よ聞いてくれ」には下記の設定があります。

  • 主人公がスープカレー屋をクビにされかけている
  • いきなり深夜のラジオパーソナリティを任される
  • 女性なのに深夜の仕事をしている

    この辺りの設定を振り返ってみると闇を感じませんかねw

    エピソードを見ていると、コメディ要素が多いので忘れがちですが、一旦冷静に振り返ってみると、闇設定が多いですよね。

    もしかしたら「波よ聞いてくれ」の目の影には、視聴者に対して闇要素を忘れないでほしいという制作側のメッセージが含まれているのかもしれません。

    まとめ:アニメ版「波よ聞いてくれ」の目の影

    • 登場キャラの目の影の位置が不自然
    • 目の影に対して怖さを感じてる視聴者は多い
    • 目の影は闇設定を忘れないでほしいという制作側の意図があると考察

      「波よ聞いてくれ」の目の影に関しては謎が深まるばかりですが、意図があって不自然な影をつけているとしたら、考察するもの面白いですよね。

      ぜひ、あなたの考察もコメント欄で教えてください^^

      最後まで読んでくださりありがとうございました。

      波よ聞いてくれのアニメ動画は無料で視聴することができます!

      詳細はこちら
      波よ聞いてくれの動画アニメ全話を無料視聴する方法

      アニメ、映画、ドラマの魅力を広めませんか?
      記事が参考になったという方は
      TwitterやFacebookで「いいね!」もお願いします^^!

       

      関連記事

      COMMENT

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です