森崎ウィンは『蜜蜂と遠雷』に出演しています。
蜜蜂と遠雷は4人の天才ピアニストの姿を描いた作品で、森崎ウィンもその4人の中に入っています。
こういう音楽を演奏している作品を見ると気になるのが「本当に演奏しているの?」という部分。
ほとんどの作品は吹き替えの音楽を入れるようですが、森崎ウィンの演奏シーンは本当に弾いていたのでしょうか。
蜜蜂と遠雷で森崎ウィンがピアノを弾いてた?
こちらは予告CMの動画ですが13秒辺りで森崎ウィンがピアノを弾いているシーンが流れます。
手つきはかなりピアニストっぽいですよね。
でも、映画での演奏音は吹き替えだとはっきり語られていました。
本当に演奏しているように見える手つきなので、ちょっと期待した人も多かったのではないでしょうかね。
では、全く演奏できないのでしょうか。
いいえ、そんなことはありません。
森崎ウィンのピアノの腕前は予想をはるかに超えた上手さでした。
森崎ウィンのピアノ演奏映像
森崎ウィンが実際にピアノを演奏している映像がこちら。
白いグラウンドピアノを楽しそうに弾いている森崎ウィン。
この曲はコード弾きがメインなのでそこまで難しくないように思えますが、それにしても弾き語りするのは素人ではなかなかできない業です。
それよりも、ピアノよりも歌の上手さに意識が向きますよね笑
こちらの記事でも解説していますが、幼少期の頃から英語で歌を教えてもらっていたのが影響しているのでしょうね!

森崎ウィンはいつからピアノが弾ける?
https://twitter.com/eiga_mitsubachi/status/1163601541535846400
森崎ウィンはいつからピアノが弾けるのでしょうか。
本人がこのように語っていました。
こちらのコメントは蜜蜂と遠雷に出演する際のもの。
つまり、森崎ウィンがピアノが弾けるようになったのは蜜蜂と遠雷の収録が始まった辺りだと言えるでしょう。
2019年10月に公開された映画なので、2018年の夏頃に本格的なピアノを習い始めたのだと予想できますね。
歌手としても活動しているのでもともとキーボードでコードを抑えていたようですが、本格的にピアノは習っていたわけではなかったようです。
映画の作中では実際に演奏するわけではないのですが、ピアノのレッスンを受けたことで
「ピアニストは皆こういう壁を乗り越えてきた人たちなのだ」
ということが分かったようです。
ピアノのレッスンは役作りのためにとても大きな影響を与えた機会だったんですね。
まとめ:森崎ウィンはピアノが弾ける
動画を見て、森崎ウィンはピアノが弾けることが分かりました。
ただし、おしゃれなコード弾きができるレベル。
ピアノのレベルをカバーするくらい、歌唱力は頭一つ抜きん出ていましたね。
森崎ウィンはハリウッド俳優としても知られています。
記念すべきハリウッド1作目『レディ・プレイヤー1』は動画配信サービスを利用すれば実質無料で視聴できます。
詳細はこちらから。
アニメ、映画、ドラマの魅力を広めませんか?
記事が参考になったという方は
TwitterやFacebookで「いいね!」もお願いします^^!