『七つの大罪』はアニメもマンガも大人気ですが、とある酷評があります。
それは”技名“
七つの大罪に登場してくるキャラクターは技を出す時、技名を叫びます。
技名を覚えやすいという点などメリットもありますが、技名に対して「ダサい」という意見も少なくありません。
こちらでは七つの大罪の技名がダサいと言われている理由についてまとめていきます。
七つの大罪|技名がダサい理由
アニメ版七つの大罪の完全再現衣装、遂にメリオダス様の公開です!
メリオダス様のフルカウンターは、魔力攻撃ならなんでも跳ね返しちゃいます♪
きっとグラクロでも色んな技をバシバシ跳ね返して大活躍間違いなしですね!楽しみです!#七つの大罪光と闇の交戦 #グラクロ #七つの大罪 #メリオダス pic.twitter.com/skn87aEnlt— 【公式】 七つの大罪 ~ 光と闇の交戦(ひかりとやみのグランドクロス)~ (@7taizai_GrandX) October 29, 2018
技名がダサいと感じてしまう理由の一つとしてカタカナ英語にしている点が挙げられます。
カタカタ英語の技名だと、中二病っぽい感じが出てしまいますからね。
メリオダスの技だと『フルカウンター』なんてまさに中二病っぽいです。
逆にメリオダスの技で「神千斬り」っていう技は日本語でかっこいい感じがします。
カタカナ英語の技名は幼稚に聞こえて、技名を聞くとザワっとします。
もう一つの理由として、戦闘中に文字で出すからダサさが際立ってしまうのではないかと思います。
メリオダスの『フルカウンター』が繰り出される時、画面に出てくる文字は『全反撃』という文字です。
アニメやマンガでは漢字で表記されて、読みがながふっている演出がされています。
もし『全反撃』という文字が出てこないで、単純に「フルカウンター!!!」と叫ぶだけならそこまでダサくはならない気がしませんか。
ちなみに筆者が最もダサいと思う技名はギルサンダーの『サンダーボルト』です笑
七つの大罪|かっこいいと思う技名
今週のマガジンの七つの大罪のメリオダスの技と炎々ノ消防隊のアーサーの技の名前が「紫電一閃」で同じなんだけど、そんな偶然ある??
間違い?? pic.twitter.com/vgMUcioyHx— 極上はまちゃん (@gokujouhamael) August 28, 2019
七つの大罪の技名はダサいものが多いですが、中にはかっこいい技名もあります。
特に日本語の技名はかっこいいと感じます。
調べてみたら日本語じゃない技名でもかっこいいと感じる技名もありましたので、個人的にかっこいいと思う技名を厳選してみました。
- 神千斬り(かみちぎり)
- 無慈悲な太陽(クルーエルサン)
- 無名の舞(むめいのまい)
- 天上天下唯我独尊(ザ・ワン)
- 雷帝の剣(らいていのつるぎ)
- バニシング・キル
- 紫電一閃
かなり主観的な厳選ですw
「バニシング」という単語は黒子のバスケで黒子がバニシングドライブっていう技を出していてかっこいいと思ったので、かっこいい補正されている感じがあります。
七つの大罪|技名を叫ぶ理由を考察
一気に七つの大罪、見過ぎて
何か技の名前を叫びたくなってる30歳なんか言わせて!#厨二病の悪化 pic.twitter.com/iGD0mvGggg
— あかね(アニヲタ専門整体師) (@EASTakane) June 22, 2020
七つの大罪では技を出す時にほぼ確実に技名を本人が叫びます。
それがダサいと思ってしまう人も少なくありません。
実際の戦いでは技名を声に出して言う人なんていませんからね。
技を出した時に、モブキャラが脇で「出た!フルカウンター!」とか言うんだったらかっこよく決まる感じはします。
ドラゴンボールを描いた鳥山明先生も
と言っています。
でも、ドラゴンボールでは
「か~め~は~め~はぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
と悟空が言ってたりもしますw
あれ?矛盾してない?って思うじゃないですか。
でも、ドラゴンボールのキャラが技を叫ぶのはどちらかと言うと気合いを入れるために言っている感じがあります。
それに対して、七つの大罪では、技名をただ言っているだけです。
技を出す時に技名を言う必要なんてないだろ!って思うかもしれませんが、よくよく考えたら魔力によって技を出しているわけですから、魔法に近いのかもしれません。
ハリーポッターだって、
「ウィンガーディアムレビオーサ!」
って言わないと魔法が使えないように、魔法の呪文を唱えないと技が出ないとかそういう裏設定があるんじゃないでしょうかね。
七つの大罪では、たまに技名を言わない時もありますが、実は聞こえないくらいの小声で技名を言っているのかもしれません。
まとめ
- 七つの大罪の技名がダサいと感じるのはカタカナ英語だから
- かっこいい技名もある
- 技名を叫んでいるのは呪文のようなものなのかもしれない
あなたの好きな技もぜひコメント欄で教えてくださいね。

最後まで読んでくださりありがとうございました!
アニメ、映画、ドラマの魅力を広めませんか?
記事が参考になったという方は
TwitterやFacebookで「いいね!」もお願いします^^!