スタジオジブリを代表する作品「千と千尋の神隠し」。2001年公開、宮崎駿監督の長編アニメーション作品です。
300億円を超える興行収入を記録し、世界中で話題を集め、アカデミー賞長編アニメーション部門にもノミネートされている作品です。
千と千尋の神隠しといえば個性豊かなキャラクターがたくさん登場します。その中でも湯屋で働く人間の言葉を話すカエル男がいますね。
彼の名前は”青蛙(あおがえる)”と言います。今回は、そんな青蛙の声優や印象に残っているセリフについて深く見ていきましょう。
千と千尋の神隠し|青蛙とは?
千と千尋の神隠しでお馴染みの青蛙🐸 pic.twitter.com/IPEqY4lMXN
— 🌾米🌾 (@sana__oorer) August 17, 2018
青蛙は、湯屋で働く従業員の一人で言葉を話すカエルのことです。
お金に対する執着が強いですが、その分仕事熱心で真面目な性格をしています。
青蛙はオクサレ様が湯屋に来た後の大湯に砂金を探して一人で忍び込みます。
その時、カオナシの手から出る砂金(後にただの砂だと判明)に目が眩んでしまい、カオナシに最初に飲み込まれるキャラクターになってしまいます。
そこからカオナシは青蛙を介して言葉を発するようになり、湯屋が大混乱になってしまいます。
カオナシに飲み込まれてしまった青蛙は、千尋がカオナシにニガダンゴを食べさせたことで外に出ることが出来ました。
湯屋の男性従業員はほとんどがカエルですが、青蛙以外は人間に近い見た目をしているおり、青蛙がかなり目立った存在になっています。
千と千尋の神隠し|青蛙の声優
カルシファー「おいらは火の悪魔カルシファーっていうんだ」カルシファーの声を担当したのは我修院達也さん。「千と千尋の神隠し」ではカオナシに飲み込まれた青蛙の声を担当しました。独特の声が印象的ですよね!#ジブリ pic.twitter.com/pbzij9fr93
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) October 2, 2015
青蛙の声優は我修院達也(がしゅういんたつや)さんという方が担当しています。
我修院さんは歌手や俳優、声優、ものまねなどマルチに活動をされている方で、一本につながったカモメのような眉毛の形が特徴的です。
そんな我修院さんですが、別のスタジオジブリ作品で声優を担当しています。
2004年公開「ハウルの動く城」のカルシファー役です。
青蛙もカルシファーもとても個性的な声なので印象に残っている方が多いのでは無いでしょうか?
青蛙の印象的なセリフ
藤ヶ谷くんは千と千尋の神隠しのカエルの真似が上手い#キスラジ pic.twitter.com/2DOulOFtRo
— ぴよよ (@piyo74516) February 6, 2019
青蛙はセリフがそこまで多くは無いものの、際立ったキャラクターから印象が強いですね。
そんな青蛙の印象的なセリフを2つご紹介します。
ひとつ目は「ハクさまー!」というセリフです。
このセリフは映画冒頭千尋がハクに連れられて湯屋の中にいる湯婆婆に会いに行くシーンで出てきます。
湯屋の入り口の橋では存在を隠すために息を止めなければならなかった千尋ですが、顔の目の前に青蛙が「ハクさまー!」とピョーンと飛び上がってきて思わず声を出してしまいました。
青蛙とハクの上下関係を明らかにし、物語が一気に動き出すきっかけになる印象的なセリフです。
ふたつ目は、「千のおかげで俺たち助かったんです。」というセリフです。
これは映画終盤で登場します。
千尋はハクと共に銭婆の元から湯屋に戻ったのですが、湯婆婆は湯屋にカオナシを引き入れたせいで大きな損害が出てしまったと怒っていました。
しかし、カオナシに飲み込まれていた青蛙は、千尋がカオナシにニガダンゴを食べさせたことで外に出ることが出来ました。
そこで「千のおかげで俺たち助かったんです。」と湯婆婆に言って千尋をかばっています。
これまでは人間の千尋に対して嫌悪感を抱いていた湯屋の従業員たちが千尋を認めていることがはっきりと分かるシーンになっていて印象的です。
千と千尋の神隠しを無料で見る裏ワザ
アニメや映画は動画配信サービスを利用すれば無料で見れる方法がありますが、ジブリ作品を取り扱っている動画配信サービスはありません。
しかし、とある裏ワザを使えば、動画配信サービスじゃなくても『千と千尋の神隠し』の映画を無料で見れる方法があります。
もちろん、合法なのでご安心を^^
『千と千尋の神隠し』を無料で見たいという方はこちらの記事で解説しているのでご確認ください。

まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、青蛙について見てきました。
金に強欲だった青蛙ですが、どこか憎めないキャラクターですよね。
見た目や声の印象がとても強いですが、作品の中でも必要不可欠であるということが分かりました。
個性豊かなキャラクターが登場する「千と千尋の神隠し」ですが、それぞれのキャラクターに目をむけて映画を観ると新しい発見があり、より楽しむことが出来ますね。
関連記事

アニメや映画を楽しむならU-NEXTがおすすめ!
U-NEXTは国内最大級の動画配信サービスで視聴できるアニメの作品数が日本一となっています。
今なら登録してから31日間無料。
初回登録者にはU-NEXTポイント『600ポイント』が付与され、無料期間内でポイントを利用すれば、ポイント課金が必要な作品でも実質無料で視聴可能。
無料トライアル期間が終わった後も毎月自動的に1,200ポイントが加算され、課金作品だけでなく、映画館にも利用できます。
U-NEXTはワンクリックで解約ができるので安心です。
\無料キャンペーンあり/
↑タップで配信作品をチェック↑
※一部、ポイント課金が必要な作品があります。