鬼滅の刃を楽しむためには柱のことをよく知っておかなければなりません。
そして、2020年公開の映画『無限列車編』に出てくる煉獄杏寿郎のことを知るとより鬼滅の刃を楽しめること間違いないでしょう。
煉獄杏寿郎といえば「わっしょい」という言葉とセットにされることが多いのですが、その理由はなぜなのか気になるところ。
今回は、煉獄杏寿郎について掘り下げていきます・
鬼滅の刃|煉獄杏寿郎とは?年齡や誕生日など
【2020年劇場公開決定!】
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編が2020年に公開決定!
さらに毅然たる佇まいをみせる煉獄杏寿郎が描かれた劇場版ティザービジュアルを公開。引き続き、続報をお楽しみに。https://t.co/YFfHULrmmb#鬼滅の刃 pic.twitter.com/QbY93xvgE5
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 20, 2019
名前 | 煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう) |
---|---|
年齡 | 20歳 |
誕生日 | 5月10日 |
身長 | 177cm |
体重 | 72kg |
煉獄杏寿郎は炎柱として活動しており、髪も黄色と赤で炎を連想させる見た目となっています。
趣味は能、歌舞伎、相撲観戦と生粋の大正男子といったところでしょう。
好きな食べ物はさつまいもが入った味噌汁とのこと。
常に明るく振る舞っていますが、少年時代には母が死んだり父が酒に溺れて、剣の指導を放棄したりと暗い過去を背負っています。
ちなみに継子の育成もしていたことがあり、その指導方法はかなりストイックだったため、多くの人が逃げましたが、恋柱の甘露寺蜜璃はもともと継子でした。
煉獄杏寿郎と甘露寺蜜璃だと相容れない感じがありますので、意外ですよね。
鬼滅の刃|煉獄杏寿郎の強さや技
『鬼滅の刃』第179話掲載の
WJ47号は本日発売です!
ぜひご一読ください…!!今週は、昨日2020年公開と発表された
劇場版「無限列車編」の
ティザービジュアル&特報第二弾映像にて、
その威風を堂々と見せつけた
鬼殺隊炎柱・煉獄のアイコンをプレゼント!!! pic.twitter.com/SE3B3jq444— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 21, 2019
天賦の才に恵まれており、たゆまぬ鍛錬のおかげで、技には磨きがかかっています。
横転する列車の衝撃を緩和するほどの技を繰り出します。
技を出すと炎が出るので、かっこいいですよ。
全集中の呼吸法で使用する技は下記の通り。
- 壱ノ型:不知火
- 弐ノ型:昇り炎天
- 肆ノ型:盛炎のうねり
- 伍ノ型:炎虎
- 奥義・玖ノ型:煉獄
特に奥義の煉獄は自分の苗字から取っている名前でオリジナルの技です。
ドラゴンボールでいうところのピッコロの魔貫光殺砲のような光線を発するのでぜひ漫画や映画で見てみてくださいw
鬼滅の刃|煉獄杏寿郎といえば「わっしょい」なのはなぜ?
【キャストコメント】
炎柱・煉獄杏寿郎役の日野聡さんよりコメントが到着!
ぜひチェックしてください!8/31(土)23時30分より第22話放送!
柱合会議開廷!お見逃しなく!https://t.co/DAjvqcnImj#鬼滅の刃 pic.twitter.com/WzMlC1REfl— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) August 30, 2019
煉獄杏寿郎といえば「わっしょい」という言葉を連想する人も多いようですが、どんな時にこんなセリフを言うのでしょうか。
それから「よもや」という言葉もよく使うみたいです。
煉獄杏寿郎はこれらの口癖を使う時はこんな時です。
- わっしょい…さつまいもを食べる時
- よもや…驚いた時
「わっしょい」は好物のさつまいもを食べる時に発するセリフなのですが、なぜなのかは分かりません。
わっしょいはお祭りの時に使う言葉なので、めでたい時に使うイメージがあると思います。
祭り事のように嬉しい時に使うのかもしれませんね。
また、よもやは驚いた時に使うのですが、現代風に言うと「まさか」です。
奇想天外なことを見聞きした時に思わず出る言葉としては納得ですね。
鬼滅の刃|煉獄杏寿郎が死亡した理由
WJ39号本日発売です!
『鬼滅の刃』第123話が掲載されています。
ぜひご一読を!今週のアイコンは…
もうすぐ新学期が始まる人を応援!
コミックス内オマケページ「キメツ学園」では歴史教師を務める、
笑顔の煉獄杏寿郎をプレゼント! pic.twitter.com/KfaSYaRXd4— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) August 27, 2018
煉獄杏寿郎は原作で死亡しています。
上弦の参・猗窩座(あかざ)との戦いにて死亡してしまいました。
戦闘中、猗窩座は煉獄杏寿郎の戦闘力を高く評価し、鬼にならないかと勧誘するのですが、煉獄杏寿郎は誘いには乗らず
「老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ。
老いるからこそ、死ぬからこそ、堪らなく愛おしく尊いのだ」
「俺は如何なる理由があろうとも鬼にはならない」
と信念を曲げませんでした。
かっこよすぎですよね。死を全く恐れずに生きていく様は見習うべきところです。
その後、なんとか猗窩座との対戦中は倒れずに済みましたが、猗窩座が太陽光を恐れて逃げていった後、煉獄杏寿郎は力尽きてしまいます。
その際、炭治郎たちに残した言葉がこちら。
「胸を張って生きろ」
「竈門少年、猪頭少年、黄色い少年。
もっともっと成長しろ。そして…
今度は君たちが鬼殺隊を支える柱となるのだ。
俺は信じる。君たちを信じる」
彼は炎柱…名を煉獄杏寿郎という…
下弦の壱を倒し…猗窩座を追い詰めた…
前も言ったが…人間は脆い…鬼になれば…更に力も得れたろうに…
黒死牟ポイントは…★★★★★である…#鬼滅の刃 #鬼滅の刃好きと繋がりたい pic.twitter.com/FfOdg6YbjT— 黒死牟@上弦の壱/識別名【月輪】 (@Jogenno1_kokusi) August 9, 2019
死に際にこんな言葉をかけられたら涙が出るしかないですよね!
最後まで剣士としての誇りを持って生きた煉獄杏寿郎には感服するしかありません。
『鬼滅の刃』のアニメや原作を無料で楽しむ方法
『鬼滅の刃』のアニメや漫画を見たいと思った方は、TSUTAYAやゲオを使わなくても無料で楽しめる方法があるので、ぜひ参考にしてください!
『鬼滅の刃』のアニメを無料視聴する方法はこちら。
→鬼滅の刃アニメを無料で視聴する方法
『鬼滅の刃』の原作漫画を無料で読む方法はこちら。
→鬼滅の刃の原作漫画を無料で読む方法
まとめ:【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎
鬼滅の刃は日本人の心を完全に掴んだ作品となりましたね。
もっと鬼滅の刃について知りたいという方は、ぜひ他の関連記事も読んで見てください^^
最後まで読んでくださりありがとうございました。
💬補足
鬼滅の刃のアニメと漫画は無料で見ることができます。
鬼滅の刃のアニメを無料で見る方法
→鬼滅の刃の動画アニメ全話を無料視聴する方法
鬼滅の刃の漫画を実質無料で見る方法
→鬼滅の刃のアニメの続きは原作だと何巻?漫画を実質無料で読む方法
アニメ、映画、ドラマの魅力を広めませんか?
記事が参考になったという方は
TwitterやFacebookで「いいね!」もお願いします^^!