アニモドラ
エンタメで人生に潤いを
アニメ

ワンピース|敵キャラ人気ランキング20位!魅力的でいいやつは誰?

大人気漫画「ワンピース」にはたくさんのキャラクターが登場をしています。

今回は味方ではなく敵にスポットを当てて人気ランキングをお送りしたいと思います。

ただ主人公達の前に立ちはだかる大きな壁ではなく、魅力溢れるカリスマ性を持ったキャラクターが多いのが特徴。

また魅力的で1人仲間にするならどの敵キャラがいいのか?もお伝えしていきましょう。

ワンピース|ランキングの選定基準

麦わらの一味を率いるルフィは、最強の海賊を意味する称号“海賊王”を目指して次から次へと立ちふさがる敵を退けていきます。

広大なワンピースの世界には、絶望するほどの強敵が多数存在…。

数多の敵の中から「このキャラは強いしかっこういい!」というキャラクターを20人ご紹介します!

ワンピース|敵キャラ人気ランキング20位

20位アーロン

アーロンは偉大なる航路にある魚人島出身のノコギリザメの魚人で、魚人海賊団アーロン一味の船長。

懸賞金は2000万ベリーで、東の海では最強だと称されていましたがルフィと戦って敗北しました。

19位カリファ

カリファはエニエスロビー編に登場した女性の敵キャラクターです。

CP9のメンバーのため、美しい容姿だけでなく人間離れした身体能力の持ち主。

麦わらの一味のサンジと戦っていましたが、サンジが女性を攻撃できないため途中でナミにバトンタッチします。

ナミは苦戦していましたが、最後は天候を操る能力で撃破に成功し見事勝利しています。

18位ヴァイオレット

ヴァイオレットはドレスローザ編に登場した、スタイル抜群の女性敵キャラクターです。

当初はドン・キホーテファミリーのメンバーとして描かれていましたが、後にドレスローザの王女だという事が判明しています。

ドフラミンゴの暗殺を目論んでいましたが失敗に終わり、麦わらの一味に国の運命を委ねることに。

17位モネ

モネはパンクハザード編に登場した女性の敵キャラクターです。

ドン・キホーテファミリーの幹部で、人造悪魔の実を造っているシーザーの護衛を務めていました。

物語の中ではたしぎを圧倒する強さを見せていましたが、ゾロとの戦いで格の違いを見せられ敗北。

16位アルビダ

アルビダは物語序盤に登場した女性の敵キャラクター。

アルビダ海賊団の船長を務めていて、海軍海兵になったコビーを雑用として使っていました。

ルフィと戦って敗れていますが、ローグタウンで再登場していて「スベスベの実」の効果で妖艶な美女に変貌。

男性を虜にしています。

15位ゲッコー・モリア

ゲッコー・モリアは、元王下七武海の1人でカゲカゲの実の能力者。

相手の影を奪い、没人形(マリオ)に入れることでゾンビを作り出します。

自らは動かず、常に他力本願。

他力本願なのに、海賊王を目指しているところがお茶目でかわいいと人気!

14位ホーディ・ジョーンズ

ホーディ・ジョーンズは新魚人海賊団を結成した、ホオジロザメの魚人です。

飲めば力を倍にする凶薬〝エネルギー・ステロイド(E・S)〟により、命を削り取りながら自身を強化している。

ルフィと激突し、E・Sの過剰摂取でパワーアップするが敗北をします。

13位マゼラン

マゼランはインペルダウンの署長を務めていて、毒を操る能力を持っています。

人間を溶かす凶悪な技で囚人たちを封じ込めていましたが、ルフィや黒ひげが起こした脱獄事件の責任を取って副所長に降格。

また毒の能力を使い過ぎると下痢になるという面白い弱点も。

12位ロブ・ルッチ

ロブ・ルッチは世界政府直属の諜報機関・サイファーポールのメンバーで、動物系「ネコネコの実・モデル豹」の能力者です。

CP9最強のキャラクターで、ルフィをかなり苦しめました。

新世界編でも猛者たちと張り合っているためさらに強くなっているでしょう。

11位クザン(青雉)

クザンは元海軍大将で、ルフィ達が初めて出会った海軍大将でもあります。

二年前の頂上戦争の後、現元帥となった赤犬ことサカズキとパンクハザードでぶつかり合い、敗北し海軍を除籍します。

その後は消息不明に…。

ルフィ達と“偉大なる航路”ロングリングロングランドで出会い、その圧倒的な存在感と人間らしい行動や言動でファンにインパクトを与えました。

10位ボルサリーノ(黄猿)

ポルサリーノは世界の均衡を司るという三大勢力の一つ、海軍本部。

その海軍の中において最高戦力とされる「大将」の一人でもあります。

自然系ピカピカの実の能力者で、光を駆使した数々の強烈な技を繰り出します。

飄々とした口調とは対照的に、敵に対して容赦なく攻撃。

とらえどころのないキャラクターがウケているようですね。

9位エネル

エネルは「エネル軍団」のリーダーで、神を自称しているキャラクターです。

偉大なる航路の遥か上空1万mにある空島を統べる国スカイピアの唯一神(国王)…だった人物で、雷を自在に操り自らを電気エネルギーに変えることもできる「ゴロゴロの実」の能力者。

雷を自在に操る能力で空島を支配していましたが、ゴムゴムの実の能力者であるルフィに攻撃の効果がなかったことで敗北をしました。

とてつもなく面白い変顔に人気が集まっています。

8位サー・クロコダイル

サー・クロコダイルは“偉大なる航路”を中心に活動する海賊です。

自然系悪魔の実「スナスナの実」の能力者で、自らの肉体を砂に変えたり、触れた対象をカラカラに干からびさせたりなど多彩な能力の持ち主。

クロコダイルは「自然系悪魔の実」を食べている強者です。

ルフィが初めて本格的に戦った海賊でした。

7位バギー

バギーは「バギー海賊団」の船長を務めており、「道化のバギー」という異名を持っています。

斬撃を無効化する「バラバラの実」を食べている悪魔の実の能力者で、特徴的な鼻をけなされると激怒する性格をしています。

ルフィと戦って敗れていますが、最強の運を使って王下七武海にまで上り詰めた幸運の持ち主です。

6位サカズキ(赤犬)

徹底的な正義を掲げる海軍本部のキャラで、作中では大将→元帥と昇格していきます。

マグマグの実を食べたマグマ人間であり、その実力は凄まじいもの。

ルフィの兄・エースを殺害した重要人物でもあります。

人気キャラのエースを殺害した張本人ですが、その強さを認められ人気な敵キャラです。

5位シャーロット・カタクリ

シャーロット・カタクリはビッグ・マム海賊団の最高幹部「スイート3将星」の筆頭で、万国(トットランド)のコムギ島・ハクリキタウン粉大臣です。

カタクリは見聞色の覇気を極めているキャラクターで、圧倒的な強さでルフィを追い詰めました。

また相手と対等に戦うことを好んでいる武人で、自らを槍で刺すかっこいい姿が描かれています。

正統派の武人でありイケメンなので人気急上昇中の敵キャラです!

4位ジュラキュール・ミホーク(鷹の目のミホーク)

ジュラキュール・ミホークは世界最強の剣豪で、ゾロの越えられない壁であり師匠として君臨をしています。

頂上戦争でルフィと対戦、ルフィに斬られる恐怖を見せています。

また悪事を働くような海賊ではなく、自由気ままに小型船で旅をしている一匹狼。

王下七武海の称号を剥奪されたためもしかすると、もう1回登場をするかもしれません!

3位ドンキホーテ・ドフラミンゴ

ドンキホーテ・ドフラミンゴは世界政府公認海賊の元王下七武海の1人。

偉大なる航路”新世界”ドレスローザの国王及び同国を拠点とするドンキホーテ海賊団の船長だった男です。

イトイトの実を食べた能力者で、体から糸を出して操る糸人間。

王下七武海になる前の懸賞金額は3億4000万ベリーでしたが、ルフィのギア4を圧倒していたため現在では10億以上の実力を持っていると言われています。

現在は、ルフィに敗北をしたことでインペルダウンに収監されています。

2位マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)

黒ひげはミヤミの実を食べた闇人間であり、引力を利用してあらゆる能力者の力を封じることができる強者です。

白ひげに成り代わり、四皇のひとりに数えられており、物語に大きな影響を及ぼす存在となっていますね。

マリンフォード頂上戦争では、かつて所属していた白ひげ海賊団の船長から、グラグラの実の能力を強奪。

 

現在、2つの悪魔の実の能力を持つ唯一のキャラクターとなっています。

敵なのに憎めないところが人気なようですね!

1位ビッグマム

堂々の第1位は、四皇の1人でビッグ・マム海賊団の船長かつ万国(トットランド)の女王のビッグマムです!!

大変な子だくさんで85人の子どもがいることが明らかにされています。

幼少の頃から巨体で並ならぬ怪力の持ち主であり、68歳という年齢となった現在でも、“最強の生物”と呼ばれるカイドウと互角に戦える強さもあります。

お菓子が大好きだという点が、最強なのに可愛い♡という声も!

ワンピース|一人仲間にするならどの敵キャラ?

1人だけ麦わらの一味の仲間にするなら、海賊の中で最高懸賞金額がかけられているカイドウがいいでしょう!

なんと懸賞金は46憶1110万ベリーと、ルフィの3倍以上はあります。

百獣海賊団総督で、新世界を支配する大海賊“四皇”の一角。

 

四皇の中でも特に凶悪な人物として知られていて、マリンフォード頂上戦争では戦争に介入しようと動き赤髪海賊団と小競り合いを起こしました。

“白ひげ”亡き後の新世界編では、事実上の世界最強の海賊として君臨する存在でもあり、「この世における最強の生物」と称されるに相応しい怪物でもあります。

“暴力”を第1とする完全実力主義かつ弱肉強食主義者。

 

ですが、性根は繊細にして真面目です。

こんな最強の海賊が仲間になったら世界を統べることは可能になりますよね!

ワンピースの原作漫画・アニメをお得に楽しむ方法

ワンピースは伏線の多い作品なので何度も振り返ると楽しさが倍増します。

そこでオススメなのがネットを使った電子書籍サービスVODの利用です。

ネット経由でアニメを見たり、原作マンガを読んだりすると、安いだけでなく、ポイントも貯まるので上手く使えば実質無料になる場合もあります。

ワンピースを存分に楽しむ人が一人でも増えてほしいので、原作マンガのお得な楽しみ方を下記の記事でまとめました!

ぜひ、お試してくださいね^^♪

↓原作マンガを安くお得に読む方法↓

ワンピースの原作マンガをお得に読める電子書籍サイトを徹底調査!『ワンピース』は1997年から少年ジャンプで連載が開始し、今でも人気を博している尾田栄一郎先生による漫画です。 日本のみならず、海外で...

↓アニメを安くお得に見る方法↓

アマプラでワンピースのアニメ全シリーズは見れない?お得に全話見れるサブスクVODを調査『ワンピース』は週刊少年ジャンプで連載している超大人気バトルアクション漫画です。 長年にわたり人気を博しており、国内外において影響を与...

まとめ:敵キャラでも人気の人物

敵キャラ人気ランキング20位

  • 20位アーロン
  • 19位カリファ
  • 18位ヴァイオレット
  • 17位モネ
  • 16位アルビダ
  • 15位ゲッコー・モリア
  • 14位ホーディ・ジョーンズ
  • 13位マゼラン
  • 12位ロブ・ルッチ
  • 11位クザン
  • 10位ボルサリーノ
  • 9位エネル
  • 8位サー・クロコダイル
  • 7位バギー
  • 6位サカズキ
  • 5位シャーロット・カタクリ
  • 4位ジュラキュール・ミホーク(鷹の目のミホーク)
  • 3位ドンキホーテ・ドフラミンゴ
  • 2位マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)
  • 1位ビッグマム

一人仲間にするならどの敵キャラ?

  • カイドウ。百獣海賊団総督で、新世界を支配する大海賊“四皇”の一角。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です