大人気アニメ「ワンピース」。主人公であるルフィには、海軍の英雄として知られているガープという祖父がいます。
ガープの実力は本作を読んだ事がある方はよくご存知かと思います。能力者ではないにも関わらず、引けを取らない実力の持ち主です。
そんなガープには同等の実力を持つ同期がいます。
海軍のトップである元帥の職務をこなしていたセンゴクという男です。ここではそのセンゴクについて紹介します。
ワンピース|センゴクのプロフィール!身長・体重・能力など
😍😘Happy Birthday🎉🎉
センゴク生誕祭2020#ワンピースフィギュアを投稿しよう#ワンピース #ワーコレ #ワンピースフィギュア #センゴク #5月9日 #いまはうちで #one_piece #onepiecefigure #onepiecefan #onepiecemanga #onepiecelove #wcf #onepiece #strawhatpirates https://t.co/HpQJTYAZ5f pic.twitter.com/020U41L9PW— D・トニー (@tonytani2011) May 9, 2020
通称は仏のセンゴクであり、元々は海軍のトップである元帥の地位にいました。
マリンフォードでの頂上戦争後、元帥の座を退いており、今の海軍の階級は「大目付(おおめつけ)」となっています。
ヒトヒトの実(モデル:大仏)の能力者で、自らを大仏にすることができます。
通称の仏とはここから来ているのでしょう。殴る蹴るなどの物理的な攻撃だけで無く、衝撃波を起こしたりといった攻撃をします。
センゴクの戦闘シーンはそこまで描写されていないため、能力としては未知数となっていますので、今後の活躍に注目です。
すでに現役を退いているので、ほとんど活躍はないかもしれませんが。
身長は推測してみました。現元帥であるサカズキは、「VIVRE CARD〜ONE PIECE図鑑〜BOOSTER SET インペルダウンの番人VS囚人達!!」で305cmと公表されていました。
センゴクがサカズキと対面した際に、同じくらいの身長でしたが、センゴクは髪の毛が多いため、その分を考慮すると280cmくらいかと思います。
体重についてはBMIから算出してみました。
頂上戦争において、上半身がムキムキであることが描写されているため、BMIを肥満気味の25としました。
センゴクの身長が280cmだとした場合、体重は「25×2.80(m)× 2.80(m)=196(kg)」と算出できます。
あの筋肉からすると200kgくらいあるかもしれませんね。
ワンピース|センゴクの悪魔の実はチョッパーと同じ?
よくクラマスと勘違いされますがクラマスじゃないです。
ワンピースでいうセンゴクの立ち位置です🐐 pic.twitter.com/P8HanteojE— ハヨシネヤ (@rere_re14_) February 15, 2021
上述したように、センゴクはヒトヒトの実(モデル大仏)を食べているため、チョッパーと同じ悪魔の実を食べています。
ヒトヒトの実は動物(ゾオン)系悪魔の実の部類になり、センゴクの悪魔の実はその中でも幻獣種に当たります。
2人のヒトヒトの実を考えると、ヒトヒトの実とは、人型の何かになれる悪魔の実という事が考えられます。
今後は、北欧神話のオーディンやギリシャ神話のゼウスといったヒト型の有名な神様が登場するかもしれませんね。
ハデスとか出てきたら、死体を操ったりするのでしょうか。
ワンピース|センゴクとガープはどっちが強い?
【海軍の人気投票】
ガープ or センゴク
どっちが最強だと思いますか?
カープ→ #RT
センゴク→ #いいね#ワンピース #ONEPIECE #拡散希望 pic.twitter.com/BAGneDyC02— ONE PIECE🎞フィルム (@onepiece1275) June 6, 2019
腕力という点ではガープの方が強いと思われます。
作中のおでんの回想シーンにおいて、ロジャーが、俺とやり合うならガープかセンゴクを連れてこいと言っています。つまり、ガープ相当の実力はあるという事です。
しかしガープがロックス海賊団を沈めるなどの英雄伝説が作中に散りばめられているのに対して、センゴクにはそのような話はありません。
唯一、金獅子のシキをガープと2人で止めたという話くらいです。そのため、腕力としてはガープの方が強いと考えられます。
一方で、センゴクは腕力ではなく、知力の部分がガープより優れていると思われます。
「戦略家」「知略家」と称されるなど、センゴクの優れた点は頭脳であり、戦況に応じて戦いを優位に進められるのが強みです。
海軍の英雄とされるガープとは、まさに対照的な存在です。
戦い全体を見る事が出来る広い視野の持ち主だからこそ元帥の地位に上り詰めたと言えるでしょう。
腕力と知力の両方で強さを考えるとセンゴクのほうが強いかもしれないですね。
ワンピースの原作漫画・アニメをお得に楽しむ方法

ワンピースは伏線の多い作品なので何度も振り返ると楽しさが倍増します。
そこでオススメなのがネットを使った電子書籍サービスやVODの利用です。
ネット経由でアニメを見たり、原作マンガを読んだりすると、安いだけでなく、ポイントも貯まるので上手く使えば実質無料になる場合もあります。
ワンピースを存分に楽しむ人が一人でも増えてほしいので、原作マンガのお得な楽しみ方を下記の記事でまとめました!
ぜひ、お試してくださいね^^♪
↓原作マンガを安くお得に読む方法↓

↓アニメを安くお得に見る方法↓

まとめ:センゴクについて
腕力と知力共に優秀なセンゴクも今や現役を退いて、大目付という立場に落ち着いています。
海軍の背中に刻まれた正義の2文字は、隠居となっています。
今後のセンゴクの役割は、個人的には語部という立ち位置に近いと思われます。
闇へと葬られた知られざる海軍と海賊の歴史の生き字引とも言えるセンゴクから、我々ファンを驚かせるような話題を期待したいですね。