大人気漫画「ワンピース」に登場をする脇役はたくさんいます。
その中でも、群を抜いて人気の高いMr.2 ボンクレーは、オカマキャラとしてコミカルなキャラクターです。
そんなボンクレーですが、かっこいいところがあるのをご存じでしょうか?
今回はボンクレーのかっこいい点を3選と、死亡しているのか?生きているのか?についても考察していきます!
ワンピース|ボンクレーとは?身長・体重・懸賞金など
【ワンピース 名場面】
・ボンクレーの散り際の名台詞男の道をそれるとも
女の道をそれるとも
踏み外せぬは人の道散らば諸共
真の空に咲かせてみせよう
オカマ道(ウェイ) pic.twitter.com/yFwGtohJgj
— ONE PIECE(ワンピース)マニア (@hangkilo9225) April 3, 2022
ボンクレーは大柄でオカマ口調、背中に“オカマ道(ウェイ)”と書かれた白鳥のコートを愛用しているハイテンションのオカマです。
「オカマ拳法(ケンポー)」という独自の拳法で戦う武闘家。
本名 |
ベンサム |
異名 |
荒野のベンサム |
コードネーム |
Mr.2ボン・クレー |
年齢 |
30歳→32歳 |
身長 |
238㎝ |
懸賞金 |
3200万ベリー |
肩書き |
ニューカマーランド新女王 |
出身地 |
東の海 |
誕生日 |
8月15日 |
好きな食べ物 |
タコパフェ、釜炒り茶 |
好きな言葉 |
あやふや |
ファンやルフィ達からは「ボンちゃん」という愛称で親しまれています。
ワンピース|ボンクレーのかっこいい点3選
ボンクレー…おまえ…… pic.twitter.com/5EsgSYmk6K
— 独身住宅ローンおじさん(いきかつや) (@katsuya4214) March 26, 2022
1.義理人情に厚い。
ボンクレーはバロックワークスの工作員として、悪事に手を染めてきており風貌や言動こそ奇妙ですが、実は友情を何よりも重んじていて義理人情にも厚いです。
一度、友達(ダチ)と認めたもののことは決して忘れず、その相手のためなら自ら命を投げ出すことすら惜しみません。
オカマなのに漢気溢れる、古風な性格の持ち主です。
2.仕事がバリバリできる。
ボンクレーはただのオカマえではなく、仕事もバリバリこなすキャリアウーマン(!)という一面もあります。
自身のマネマネの実の能力は主に陽動や潜入、騙し討ちといった手段で用いていて戦闘では披露していません。
アラバスタではコブラ王になりすまし、国の貴重な水源である降雨を独占しようとしたことを認める証言など国民を辱める言動で王族・国民間の関係悪化を後押ししました。
任務のためならありとあらゆる知恵や能力を使い、遂行してしまう頭のキレの良さはすごいです。
3.命懸けで友達を守る。
ボンクレーは過去に、アラバスタ脱出・インペルダウンの極寒地獄・インペルダウン脱出の際にルフィの命を救いました。
しかも、瀕死の状態になっても友達のためなら命懸けで身代わりになる熱さを持っています。
3度もルフィの窮地を救っているだけあって、ワンピース読者からの信頼度は高いキャラクターです!
ワンピース|ボンクレーは死亡してる?生きてる?
友情ってやつは…
付き合った時間とは
関係ナッスィング‼‼
byボンクレー pic.twitter.com/5Etz4viC88 #ワンピース #画像 #名言
— ワンピース画像集 (@onepiece_pic_) March 26, 2022
ボンクレーは死亡しているのか?生きているのか?で議論になったことがあります。
というのも、ボンクレーはインペルダウンにてマゼランからルフィを助けるため、犠牲になりマネマネの実の能力でマゼランになりすまし、ルフィ達を脱獄させ無事に出航させてあげました。
その後、脱獄者達を追いかけてきたマゼランに見つかり「残す言葉はあるか?」とマゼランの言葉に対してボンクレーは「本望!!」と答えたシーンが、ボンクレーは死んでしまった?と言われるように原因になったようですね。
ですが、第67巻の扉絵でボンクレーが再登場!
「インペルダウンLEVEL5.5番地 ニューカマーランド新女王ボン様」と描かれていました(笑)
このことから、ボンクレーは生きていた!と歓喜したファンも多いはずです!
もしかすると、今後物語のどこかで登場をするかもしれませんね。
またお茶目で騒々しいボンクレーに会えるのが楽しみですね!
ワンピースの原作漫画・アニメをお得に楽しむ方法

ワンピースは伏線の多い作品なので何度も振り返ると楽しさが倍増します。
そこでオススメなのがネットを使った電子書籍サービスやVODの利用です。
ネット経由でアニメを見たり、原作マンガを読んだりすると、安いだけでなく、ポイントも貯まるので上手く使えば実質無料になる場合もあります。
ワンピースを存分に楽しむ人が一人でも増えてほしいので、原作マンガのお得な楽しみ方を下記の記事でまとめました!
ぜひ、お試してくださいね^^♪
↓原作マンガを安くお得に読む方法↓

↓アニメを安くお得に見る方法↓

まとめ:ボンクレーについて
今回は「ボンクレーのかっこいい点3選!死亡してるのか生きてるのかも考察」について書きました。
ボンクレーのかっこいいところは、以下の3点ということが分かりました。
- 義理人情に厚い。
- 仕事がバリバリできる
- 命懸けで友達を守る。
また今も生存しているということで、ボンクレーファンの方々が安心したと思います。
オカマ道を突き進む、ボンクレーがもしかすると再登場!?するかもしれないので楽しみですね。