大人気アニメ「ワンピース」。海賊達の唯一の対抗戦力として登場するのが海軍です。
その海軍の組織の中で、トップに君臨するのが海軍元帥で、その真下の地位に位置するのが海軍大将になります。
作中において、海軍大将となった人物は新旧含め5名登場しており、ここでは、旧大将の青キジことクザンについて紹介していきます。
ワンピース|青キジのプロフィール!身長・体重・能力など
徹底した正義は・・・ 時に人を狂気に変える
クザン(青キジ) pic.twitter.com/M2nlj6MwZL
— ワンピース 名言集&名シーン (@onepiece_joho) April 3, 2022
元海軍大将で本名はクザンです。
海軍元帥の座を賭けて赤犬と決闘し、敗れた後に海軍を辞めています。20代にして中将の地位におり、若手の頃からずば抜けた強さをもっていました。
当時は『燃え上がる正義』を掲げ、ハキハキした態度で職務を実行していましたが、オハラ壊滅事件により、自分の正義とは何かと苦悩するようになり、その悩みを経て『ダラけきった正義』をモットーにするようになります。
そのため今では掴み所が無い性格となっており、普段の性格もダラけています。
ヒエヒエの実の能力者で、全身から凄まじい冷気を放ち、自らの体を氷に変化させる事ができる「氷結人間」です。
芸能人の松田優作をモデルにしています。
身長は「VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~ STARTER SET VOL.2」にて298cmと公式発表されていました。
体重についてはBMIから算出してみました。青キジは細身でスタイルが良いため、BMIを痩せ気味の18としました場合、体重は「18×2.98(m)×2.98(m)=159.8(kg)」と算出できます。
実際はもっと軽い150kgくらいかもしれませんね。
ワンピース|青キジが海軍を辞めた理由
赤犬ポジション取られたから青キジになる pic.twitter.com/MPLOVvho2R
— わせりん (@only_haruto_) April 1, 2022
赤犬が元帥になったからです。白ヒゲとの頂上戦争の後、当時元帥であったセンゴクは、元帥の座から退き、その後の元帥に青キジを推薦しました。
しかし、世界政府には、赤犬を押すメンバーが多く、青キジと赤犬は対立することとなりました。
何事にも積極性を欠いていた青キジですが、この時ばかりは引きませんでした。
両者は、パンクハザードにて決闘を行い、数日にわたる死闘は、赤犬の勝利で幕を閉じました。青キジは相手の事を考える人間です。
そのため、幼少期のロビンを逃したり、氷漬けにしたルフィにはクロコダイルの一件の事でトドメを刺さないといった行動をとっています。
一方で赤犬は、海軍として成さなければならない事は何であるかを決め、それを達成するために手段を選びません。それは人を殺す事も厭わないという事です。
頂上戦争の際も、戦闘から逃げ出すような弱い海軍はいらんと部下に手をあげています。そんな男にクザンは従いたくなかったのでしょう。
だからこそ、クザンは海軍を辞めたのだと思います。
実際どうなのかは知りませんが、映画ワンピースフィルムZにて、青キジは、ルフィと対面した時に赤犬との事を聞かれますが、答えませんでした。
青キジの中に他人に語りたくない何かしらの信念があるのかもしれないですね。
ワンピース|青キジは強いのに赤犬になぜ負けた?
ろくでもないヤツら pic.twitter.com/3N8moX0GjD
— あ一る (@Twi_tter_kasu) March 31, 2022
単純に悪魔の実の属性の影響が強いと考えています。
青キジはヒエヒエの実の氷人間であり、赤犬はマグマグの実のマグマ人間です。自然界の一般的な考えとして、氷がマグマに勝てるかというとまず無理かと思います。
2人は同じ海軍大将であり、覇気の力も拮抗していると考えられます。
頂上戦争においても、2人が極端に特質した覇気を見せるシーンはありませんでした。
2人の覇気が拮抗していると考えた場合、やはり悪魔の実の能力により、勝敗は左右されるかと思います。
頂上戦争においても、青キジは相手の動きを封じる攻撃(凍らせる)が多かったですが、赤犬は非常に攻撃的な技が多く描写されていました。
それを踏まえると、やはり攻撃的な技の多い赤犬の方が優勢だったのかもしれないですね。
ワンピースの原作漫画・アニメをお得に楽しむ方法

ワンピースは伏線の多い作品なので何度も振り返ると楽しさが倍増します。
そこでオススメなのがネットを使った電子書籍サービスやVODの利用です。
ネット経由でアニメを見たり、原作マンガを読んだりすると、安いだけでなく、ポイントも貯まるので上手く使えば実質無料になる場合もあります。
ワンピースを存分に楽しむ人が一人でも増えてほしいので、原作マンガのお得な楽しみ方を下記の記事でまとめました!
ぜひ、お試してくださいね^^♪
↓原作マンガを安くお得に読む方法↓

↓アニメを安くお得に見る方法↓

まとめ:青キジについて
青キジは3人の海軍大将の中で、1番最初に登場しました。
麦わらの一味と戦った時には、たったひとりにも関わらずあっという間に一味を戦闘不能にしました。
頂上戦争の時も白ヒゲが起こした津波を一瞬で凍らせました。そんな圧倒的な戦闘力を持った青キジが海軍を抜け、今後のストーリーにどのように関わってくるのか楽しみですね。
ルフィの仲間になっちゃったりするんですかね。