大人気漫画「ワンピース」に登場するサンジが夢見ていることが“コックにとっての夢、オールブルー”に行くことです。
(もう1つは、女湯を覗くことというサンジらしい夢です。笑)
しかし、このオールブルーって本当に存在をしているのでしょうか?正体も不明なままですよね。
そこで今回はオールブルーの正体を徹底考察したいと思います。
また知ることを許されないと言われる『空白の100年』と関係があるのかについても見ていきましょう。
ワンピース|オールブルーとは
SNS世界はオールブルー
ワンピース
サンジの探す世界中の海の食材がある場所今見ているのは自己で創り上げたTwitter世界
広げてみませんか?
オールブルーには 行動すれば様々な人・価値観を持つ人達がワンサカいます
大いなるRT祭りでのコンセプトはオールブルー
楽しいSNSは自己で創りし物 pic.twitter.com/4E64GPaa2t
— Keikana Line投資・医療・ネット改革✡現世のジャンヌダルク✡️RT超トップクラス☆高インプ (@xOgv51L4Ux8MPjY) July 9, 2021
オールブルーとは伝説の海のことで、コックにとっては楽園です。
というのも、オールブルーは東西南北すべての魚が一堂に会していると言われる海域だからです。
第56話で幼き日のサンジの同僚たちと話していましたが、「そんな奇跡みたいな海は存在しない!」とサンジ以外は信じていませんでした。
しかし、サンジの師匠である伝説のコック・ゼフはオールブルーは存在していると証言しています。
ワンピース|オールブルーの正体を徹底考察
ジャンプ+でワンピース90巻無料やってるから俺が一番好きなバラティエ編見直したらめっちゃ感動したわ
お前さ…オールブルーって知ってるか? pic.twitter.com/dGeOZiw4Nc— IR (@ikiikisita) July 19, 2021
では、オールブルーの正体は何なのか、徹底考察していきましょう。
現在の世界の海は、東西南北と偉大なる航路(グランドライン)の5つの海で構成をされています。
十字に交わる赤い土の大陸(レッドライン)と凪の帯(カームベルト)で区切られ、それぞれを往来するのはとても困難となっています。
ですが、オールブルーは東西南北の海の魚が集まるコックの楽園とも言える海で、命賭けで探す価値がある海だと言えますね。
遥か昔、世界の海が1つだったと考えると、世界を元に戻すことでオールブルーは見つけられるのではないでしょうか。
ゼフは偉大なる航路(グランドライン)に行ったことのある元海賊であり、海賊時代にオールブルーを見つける可能性を見出したと考えると『世界を1つの元の姿に戻す』と考えるのが自然ではないかと思います。
もし海が1つになるとすると、世界も平和になるかもしれないですよね。
ワンピース|オールブルーと空白の100年との関係
『お!おれはいつ”か…
オールブルーを見つ”げるんだ……‼‼』
byサンジ pic.twitter.com/ndYoNjkN4E #ワンピース #画像 #名言
— ワンピース画像集 (@onepiece_pic_) May 11, 2022
『空白の100年』とは、ワンピース最大の謎であり世界政府が必死に隠し続けている禁忌の歴史のことです。
20人の王たちが都合の悪い国を滅ぼした期間で、約800年前に仕上げとして巨大な王国を滅ぼしたという誰にも知られたくない100年間のこと。
ワンピースの歴史において800年前から900年前までの期間に置きました。
この『空白の100年』とオールブルーは、どういう関係があるのでしょうか?
『空白の100年』以前、世界は平和でした。
その一躍を担っていたのがとある王国しかし、ある海賊組織がその王国に戦いを仕掛けたのです。
争いを好まないDの王国は島を守るため「プルトン」を使いました。
これは兵器ではなく、「人工的に海流を生み出す機械」であり、「堀」のような役割。
地上から見ると浮き島のように見えるため「ラフテル(浮き木)」によって王国は滅びてしまいます。
そして、勝利した海賊達は侵略の事実を隠すため、滅びた王国へ誰も近づけないようラフテルを強力にすることに。
これによりラフテルを中心に強力な海流が生まれ、世界の海は4つに別れました。
同時に勝利した海賊達はそれを境に「世界政府」を名乗り、勝利した海賊達は「海軍」となったのです。
しかし、滅びたDの王国にも生き残りがいて彼らは世界に散り残った知恵・歴史の事実を世界に分散させた。
これが各地に残る真実の歴史を記しているポーネグリフです。
侵略の歴史の発覚を恐れた世界政府は正義の名の下に、生き残りを根絶やしにするため 「海軍」を全世界に配備し世界中を監視することに。
しかし、ある時ゴールド・Dロジャー(Dの王国の子孫)がグランドラインの果てで失われた王国の残骸もしくはラフテルを発見してしまうのです。
政府はゴールド・Dロジャーを処刑し、七武海を結成させ以降海賊達も監視することにしました。
世界政府はラフテルを使い海流を元に戻すと全てが明るみになるので、それをとても恐れています。
ゴールド・D・ロジャーの言っていた財宝「この世の全て」とはラフテルを止めてグランドラインをなくし、世界の海をひとつに戻すこと…。
これこそ“ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)”はオールブルーだということになるでしょう。
このことから、オールブルーと空白の100年との関係は何かと言うと…
『空白の100年』以前の平和な世界の姿こそがオールブルー
ということだと考察します!
ワンピースの原作漫画・アニメをお得に楽しむ方法

ワンピースは伏線の多い作品なので何度も振り返ると楽しさが倍増します。
そこでオススメなのがネットを使った電子書籍サービスやVODの利用です。
ネット経由でアニメを見たり、原作マンガを読んだりすると、安いだけでなく、ポイントも貯まるので上手く使えば実質無料になる場合もあります。
ワンピースを存分に楽しむ人が一人でも増えてほしいので、原作マンガのお得な楽しみ方を下記の記事でまとめました!
ぜひ、お試してくださいね^^♪
↓原作マンガを安くお得に読む方法↓

↓アニメを安くお得に見る方法↓

まとめ:オールブルーについて
今回は「オールブルーの正体を徹底考察!空白の100年との関係についても」について書きました。
オールブルーの正体は『世界を1つの元の姿に戻す』ことを成し遂げれば現れる海のことだと考察をします。
禁忌の歴史である『空白の100年』との関係については、未だ解明はされていませんがポーネグリフを読み解けばもしかするとオールブルーがどこにあるのか分かるかもしれませんね。
サンジは無事にオールブルーを見つけてゼフへ嬉しい報告が出来るのか…!
今後もワンピースの展開から目が離せませんね!