アニモドラ
エンタメで人生に潤いを
アニメ

鬼滅の刃|胡蝶しのぶの生存説が出た理由とは?月がきれいですねの意味も考察

鬼滅の刃に登場してくる胡蝶しのぶは柱の中でも最も非力なキャラクターです。

そんな胡蝶しのぶは作中で死んでしまいます。

しっかりと死んだ描写もあるので間違いないのですが、生存説が出ているんです。

なぜ生存していると思ったのでしょうか。

その理由に迫るために胡蝶しのぶのプロフィールを振り返りながら、生存説について掘り下げていきます。

鬼滅の刃のアニメはAmazoプライム・ビデオだと見放題でご視聴いただけます!

Amazonプライム・ビデオで鬼滅の刃を見る

鬼滅の刃|胡蝶しのぶとは?年齡や体重など

胡蝶しのぶは蟲柱として活躍しています。

基本的なプロフィールはこちら↓

名前 胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)
年齡 18歳
誕生日 2月24日
身長 151cm
体重 37kg

30kg台ってかなり軽すぎですよねw

蝶のように舞うことができるのはこの体重の軽さのおかげなのかもしれませんね。

趣味は怪談話ということで、怖いことが好きなようです。

普段は笑顔を絶やさない胡蝶しのぶですが、毒を吐くことから腹黒さもうかがえます。

また、好きな食べ物は生姜の佃煮ということでなかなか渋いところを攻めますよね。

柱の中で唯一鬼のくびを切れない剣士ですが、剣には毒を盛っていて、くびを切らずとも鬼を倒すことができます。

医療にも精通していて、かなり頭の切れる柱だと言えますね。

容姿端麗、頭脳明晰とはまさに胡蝶しのぶのことを指すのでしょう。

善逸からも「顔だけで食べていけそう」と言われるほどの美人なので。

ホステスとかできるレベルってことですかね笑

鬼滅の刃|胡蝶しのぶの強さや技について

胡蝶しのぶは鬼を殺すための毒を開発したのですが、その毒は藤の花から精製したものです。

藤の花は人食い鬼の弱点なのでそこに目をつけて開発し始めたんでしょうね。

鬼を殺すための毒を開発するだけでなく、隊士たちの治療に使うための薬にも精通しています。

ですので、鬼殺隊には欠かせない存在ですよね。

戦場には倒れている隊士たちがいるので、強くて医療に精通した人がいると心強いですから。

胡蝶しのぶが使用する呼吸の型は下記の通りです。

  • 蝶ノ舞:戯れ(ちょうのまい たわむれ)
  • 蜂牙ノ舞:真靡き(ほうがのまい まなびき)
  • 蜈蚣ノ舞:百足蛇腹(ごこうのまい ひゃくそくじゃばら)
  • 蜻蛉ノ舞:複眼六角(せいれいのまい ふくがんろっかく)

    蟲柱は「~~の型」と呼ばずに「~~の舞」と呼ぶのが特徴的です。

    虫の名前にちなんだ名前なので、順番が混乱しそうですよね。

    鬼滅の刃|胡蝶しのぶの生存説が出た理由

    胡蝶しのぶはたしかに死亡しました。

    死亡したのは、上弦の弐との戦いのシーン。

    原作漫画17巻第143話にて、上弦の弐である童磨によって吸収されてしまいます。

    吸収される前は、身柄を捉えられているのですが、その際、首を折られて死亡したような描写があります。

    死亡したかは定かではありませんが、その後童磨の体内に吸収されるので、間違いなく死亡したと言えるでしょう。

    そんな胡蝶しのぶですが、生存説も囁かれています。

    どんな声があるのか見てみましょう。

    僕が考えるに、可能性自体はあるかと思います。本体を砕いたり原形をとどめないような形で取り込んでは、取り出すことができたとしても生きてはいないでしょう。

    しかし、今回の童磨のように「形を保ったまま丸ごと吸収する」場合では?

    例えば童磨を何とかして倒した際に、過去に吸収された人物が解放される、といった展開はマンガとしては割とありがちなパターンではないでしょうか?

    このような王道ルートが成り立った場合、「胡蝶しのぶ生存説」は立証されると思います。

    なるほど、形が保ったまま吸収されたから復活する可能性があるということですかね。

    一理ありそうな意見です。

    他にも探してみましたが、生存説よりも死亡説のほうが圧倒的に多かったですね。

    私も胡蝶しのぶが生きている可能性は1ミリもないと思っています。

    というのも、吸収されるまえに首を折られていますからね。

    頸椎をやられてしまっては生きている可能性はほぼないでしょう。

    いくら体の形が保っているとはいえ、首が折られてしまっては助かることはない気がしますね。

    チート的な回復スキルを持った人物が癒やすとかあればありそうですが、鬼滅の刃にはチートのような設定はあまり盛り込まれていないので、お悔やみ申し上げるしかありません!

    鬼滅の刃|胡蝶しのぶの「月がきれいですね」の意味

    出典:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」第41話

    姉蜘蛛に対して「今日は月が綺麗ですね」と挨拶しているシーンに注目が集まっています。

    このセリフを言うことによって、鬼(姉蜘蛛)に対して余裕を見せているような感じもありますよね。

    なぜ、わざわざ「月が綺麗ですね」と言う必要があったんでしょうかね。

    私が考察するに、この後、姉蜘蛛から何人の人間を殺したのか聞いていたので、始めから殺そうとは思っていなかったことが予想できます。

    なので、話を聞く礼儀として、挨拶の枕詞として使ったセリフなのではないかと考察しました。

    他にもこのセリフに対して考察している意見がありましたので集めてみました。

    月が綺麗ですね=I LOVE YOU

    愛の告白だった

    自爆技を用意する身だもんね

    面と向かって好きですなんていえないよね

    うん、完全にネタで言ってる意見ばかりですね笑

    胡蝶しのぶには恋愛感情がそこまでありそうじゃないので、愛の告白ではないでしょうね笑

    『鬼滅の刃』のアニメや原作を無料で楽しむ方法

    『鬼滅の刃』のアニメや漫画を見たいと思った方は、TSUTAYAやゲオを使わなくても無料で楽しめる方法があるので、ぜひ参考にしてください!

    『鬼滅の刃』のアニメを無料視聴する方法はこちら。
    鬼滅の刃アニメを無料で視聴する方法

    『鬼滅の刃』の原作漫画を無料で読む方法はこちら。
    鬼滅の刃の原作漫画を無料で読む方法

    まとめ:【鬼滅の刃】胡蝶しのぶ

    鬼滅の刃は日本人の心を完全に掴んだ作品となりましたね。

    もっと鬼滅の刃について知りたいという方は、ぜひ他の関連記事も読んで見てください^^

    最後まで読んでくださりありがとうございました。

    鬼滅の刃|産屋敷輝哉の痣は病気のせい?お館様と呼ばれるほどの強さについても今や社会現象にまでなっている人気漫画『鬼滅の刃』。 鬼滅の刃には個性豊かなキャラクターがたくさん登場してきて、面白いですよね。 なか...
    鬼滅の刃の柱キャラで一番弱いのと強いのは誰?強さランキングで最強キャラ紹介鬼滅の刃は、男女問わず人気を博している少年漫画です。 大正時代を舞台に、人間と鬼のバトルが展開されていきます。 鬼退治をする人間側の...

    鬼滅の刃のアニメはAmazoプライム・ビデオだと見放題でご視聴いただけます!

    Amazonプライム・ビデオで鬼滅の刃を見る

    💬補足
    鬼滅の刃のアニメと漫画は無料で見ることができます。

    鬼滅の刃のアニメを無料で見る方法
    鬼滅の刃の動画アニメ全話を無料視聴する方法

    鬼滅の刃の漫画を実質無料で見る方法
    鬼滅の刃のアニメの続きは原作だと何巻?漫画を実質無料で読む方法

    アニメ、映画、ドラマの魅力を広めませんか?
    記事が参考になったという方は
    TwitterやFacebookで「いいね!」もお願いします^^!

    関連記事

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です