キングダムの主人公である信とペアとなっている人物といえば嬴政。
秦国の大王としてキングダムのキーマンとなる人物なので彼の情報は抑えておきたいところです。
そこで、今回は嬴政のモデルとなった人物や向と結婚した理由について掘り下げていきたいと思います。
キングダム|嬴政(えいせい)とは
もうすぐ半年経つけど
キングダム乱カレンダー12月の政イラストの追走っていつ出るの( ˙꒳˙ )???カレンダーのイラストは追走だと思ってたけど、実は違うとかなのかね
半年たっても解決しない謎です(謎ω謎)
なんでも知ってるマン教えて~ pic.twitter.com/3Z13nhUbVa
— りょーま(龍磨) (@ryoma_kingdom) May 7, 2020
嬴政は秦国の若き王で信からは「せい」と呼ばれています。
容姿は漂とかなり似ており、長髪のヘアスタイルが特徴的ですね。
漂というキャラクターについてはこちらで解説しているので確認してみてください。

性格は常に冷静であまり笑う顔を見せたことはありません。
かなり頼りがいのある指揮をとっており、若いのにも関わらず臣下たちからの信頼は絶大です。
嬴政は「中華を統一する」という目標を掲げて、日々奮闘しています。
中華を統一するという言葉を聞いて、思い浮かんだ歴史上人物がまさに嬴政のモデルです。
キングダム|嬴政(えいせい)のモデルは秦の始皇帝
言うてたら今末キングダムやるんやね!
あんなに凛々雄々しいエイセイですが始皇帝のイメージは冷淡非道の不老不死そいや、三国志で饅頭のエピソード知ってます?
川が氾濫した際に40数人首を刎ね
鎮める悪習。見かねた孔明が小麦粉で人の頭をあつらえたのが饅頭の始まりです。
漢字に頭が名残です pic.twitter.com/w4g3AOaa7M— ぬまっち (@numacchi_00) May 2, 2020
嬴政のモデルは秦の始皇帝です。
中国史マニアなら嬴政という名前を聞いただけでピンときたかもしれません。
なぜなら、秦の始皇帝の本名が嬴政というのですから。
ただ、日本で嬴政という名前があまり聞かないのは苗字の「嬴」という字が難しすぎるので「始皇帝」と呼ばれることが多いから。
そして始皇帝と聞くと、下記のようなイメージを持たれがちです。
- 残忍
- 狡猾
- 冷徹
家来たちに対して傍若無人な態度をとったり、不老不死のためなら手を汚してでもやるといった事実が残されています。
こういった記録があるため、始皇帝に対してあまり良い印象を持っている人は少ないのではないでしょうか。
ですが、キングダムにおける嬴政はかっこよく描写されています。
中国史よりも先にキングダムを読んだ人だと、始皇帝に対して良いイメージがついているのではないかと思います。
補足ですが、秦の始皇帝について分かりやすく説明されていたyoutubeがありましたので、ぜひご覧ください。
キングダム|嬴政(えいせい)が向と結婚した理由について
もしキングダム続きやるとしたら向ちゃんも出てくる?え、キングダム続編できるまでに女優になれたら、向ちゃんになれる?????
政の子を身籠れる???????? pic.twitter.com/3PNNKoh6uJ— おりょうくん (@oryoryo_yabaiyo) April 28, 2019
嬴政は向という娘と結婚します。
向はど田舎の貧しい商人の家に生まれたのでどこか芋臭い雰囲気がありますよね笑(めっちゃ失礼なこと言っていますが)
向は、宮女として働く?ようになった後に秦の後宮(大王の寝室みたいなところ)に入って、嬴政と接点を持つようになります。
向が後宮に入る前にも何人もの美女や少女たちが入っていましたが、一度きりでした。
それに対して、向は何度も呼ばれます。
ですが、嬴政が異性的に向のことを気に入ったからではなく、
と話していました。
嬴政が後宮にいる時は本を読むことに集中したかったのでしょう。
他の女性だと相手しないといけない感じがあったので、本に集中できなかったのかもしれませんね。
ちなみに向は美女という設定ではなく、あくまで田舎者の女という設定で描かれています。
女性は見た目ではなく、中身だということを示唆しているのかもしれませんね。
後に結婚することになるのですが、嬴政が向を選んだ理由としては、先程のセリフから読み取ると「一緒にいると落ち着くから」だと推察できます。
向の子どもは女の子で名前は麗といいます。
今後、麗がどんな風に育っていくのか楽しみですね。
キングダムのアニメや原作漫画をお得に楽しむ方法
今回の記事を読んで、『キングダム』のアニメが見たい!映画を見たい!と思った方は、ネットを使って合法的に無料で視聴する方法があるので、ぜひ参考にしてださい。
『キングダム』のアニメ・漫画を無料視聴する方法はこちら。
→キングダムのアニメ・漫画を無料で視聴する方法
まとめ:キングダムの嬴政
今回は後の秦の始皇帝となる嬴政について掘り下げていきました。
嬴政の素行ぶりを見ると、リーダーシップについて学べるので、組織を引っ張る立場にいる人にとっては見習うべきキャラクターだと思います。
嬴政の基本的な情報について知ったところで、銀魂をもう一度見直したくなった方はぜひ無料で視聴する方法を確かめてくださいね。
『キングダム』のアニメ・漫画を無料視聴する方法はこちら。
→キングダムのアニメ・漫画を無料で視聴する方法
最後まで読んでくださりありがとうございました。
アニメ、映画、ドラマの魅力を広めませんか?
記事が参考になったという方は
TwitterやFacebookで「いいね!」もお願いします^^!