大人気アニメ「鬼滅の刃」。
本作の遊郭編には、3人のくノ一が登場します。
その3人は鬼を殺す事を目的とした鬼殺隊の柱のひとりである宇髄天元の嫁達です。
個性的な3人のくノ一ですが、ここではその中の内の1人である雛鶴について紹介させていただきます。
鬼滅の刃|雛鶴のプロフィール!身長・体重・年齢など
音柱である宇髄天元の3人の嫁の1人で、年齢は21歳です。
天元の指示で鬼を探すため、遊女として「京極屋」で潜入捜査をしていました。
雛鶴は蕨姫花魁が鬼であることに気付きましたが、逆に目を付けられてしまいました。
そこで雛鶴は、自ら毒を飲み、病いに罹ったふりをして、京極屋から出ようとします。
しかし別れ際に蕨姫花魁から監視・殺害を目的とした帯を渡され、最下級の女郎屋である切見世に送られます。
その後は、蕨姫花魁から渡された帯にクナイを突き刺し、天元が助けに来るまで毒に耐え続けていましたが、助けに来た天元からの解毒薬を飲んで命を取り留めます。
鬼とのギリギリの駆け引きの戦いが印象的ですね。
身長は公表されていませんので、推測してみました。
夫である天元の身長が198cm(公式)です。
天元と一緒に並んだ際に、雛鶴は、天元の肩の位置に頭があります。
そのため、170cm前後ではないかと推測されます。
そして、その身長から、体重を推測すると、くノ一であり、多少の筋肉が付いている事を考慮すると、50kgではないかと思われます。
黒色の長い髪を後ろで1つに束ねており、左の目元には泣き黒子がある綺麗な女性です。
個人的には、3人の中で1番好みです。
鬼滅の刃|雛鶴の技や強さについて
雛鶴は、鬼殺隊のような呼吸による技などは持ち合わせておりません。
唯一、戦闘シーンが描写されていたのが、妓夫太郎との戦闘です。
ここで雛鶴は、妓夫太郎の意識(集中力)を削ぐために、複数のクナイを発射できるボウガンのような武器を使用しています。
そして、発射したクナイには、鬼の弱点である藤の毒が塗られていました。
武器に毒を塗るのは忍者(またはくノ一)っぽいですね。
その場では、天元の役に立つことが出来ませんでしたが、藤の毒が効く事を確認した雛鶴は、去り際に炭治郎にそのクナイをこっそり渡していました。
それが勝利の鍵となったのは、本作をご覧になった方はご存知かと思います。
正直なところ、役に立ったかと言えば、主戦闘ではあまり役に立ってはいなかったです。
しかし、その中でも、諦めずに考える事をやめなかったからこそ、勝利の鍵となるクナイを渡したのかと思います。
さらに、上述した通り、命を守るためとはいえ、自ら毒を飲み、切見世に行った雛鶴は、蕨姫花魁から渡された帯にクナイを突き刺し、天元が助けに来るまで毒に耐えていました。
解毒剤を飲んだとは言え、毒が抜けきっていない中でも戦闘に参加していました。
以上の事から、勝負を諦めない強い心を雛鶴は持っていると考えられます。
鬼滅の刃|雛鶴の性格はかわいい?
よく喧嘩をするもう2人の嫁、須磨とまきをの仲裁をするなどまとめ役をしていることから、3人の中でもしっかり者のようです。
くノ一という宿命を背負いながらも、普通の人間として生きていく事を望んでおり、今までの殺生にけじめをつけるため、上弦の鬼を倒したら普通の人間として生きるという目標を掲げていました。
くノ一から足を洗おうと思えばいつでも出来たはずですが、あえて苦難に立ち向かい、達成したらという誓約をつけたる事から、真面目な性格な事も伺えます。
また他の2人の嫁と違い、語気には落ち着いた柔らかい印象を受け、優しい性格なのかなと個人的に思いました。
『鬼滅の刃』のアニメや原作を無料で楽しむ方法
『鬼滅の刃』のアニメや漫画を見たいと思った方は、TSUTAYAやゲオを使わなくても無料で楽しめる方法があるので、ぜひ参考にしてください!
『鬼滅の刃』のアニメを無料視聴する方法はこちら。
→鬼滅の刃アニメを無料で視聴する方法
『鬼滅の刃』の原作漫画を無料で読む方法はこちら。
→鬼滅の刃の原作漫画を無料で読む方法
まとめ:鬼滅の刃の雛鶴について
雛鶴は自分がくノ一である事に誇りを持っており、天元に対する忠誠心が半端ないですね。
本記事を読んでそれがわかっていただけたかと思います。
個人的に3人の嫁の中でも1番好みの女性でした。善逸が嫉妬する気持ちもわかります。
雛鶴みたいな奥さんがいたら、勝手な妄想ですが、生活が華やかになるかもしれないですね。