ジョジョの奇妙な冒険に登場をする各部ごとの主人公…通称『ジョジョ』達はどのキャラクターも強いことで有名です。
その中で人気のある第3部『スターダストクルセイダース』の主人公・空条承太郎と、第1部『ファントムブラッド』の主人公・ジョナサン。
この2人、ぶっちゃけどちらが強いのでしょうか?
作者である荒木飛呂彦さんの発言からも、どちらが強いのか徹底調査をします。
ジョジョの奇妙な冒険|承太郎とジョナサンの戦闘スタイルの違い
超可動ジョナサン・ジョースター、原作とアニメの中間を取った結果、「……何?」みたいな感じになってるな pic.twitter.com/6UbvgHjUCZ
— クロダオサフネ (@kuroda_osafune) October 22, 2021
それぞれの戦闘スタイルはどのような違いがあるのでしょうか?
承太郎の戦闘スタイルはスタンド「スタープラチナ」を操ります。
射程は短く、能力は打撃攻撃を行います。
近距離パワー型で「オラオラオラ」と連打をするパンチはとても強いもの。
スピードとパワーは桁違いに強く無敵を誇っていました。
ジョナサンの戦闘スタイルは波紋法です。
自身の身体や物体に生命エネルギー「波紋」を伝わせて攻撃をします。
波紋は吸血鬼の弱点でもあり、己の身体を活性化する効果もあり。
2人とも、肉弾戦のように近距離で戦うスタイルが共通をしていますね。
ジョジョの奇妙な冒険|承太郎とジョナサンはどっちが強い?作者の発言は?
散歩後は寝倒してやりましたよ!睡魔をまさに空条承太郎の必殺技並みにネタネタネタネタネタネタネターッとやっつけてやりました!そして間違いなくやっつけた睡魔は夜には現れない○| ̄|_自業自得( ;∀;)泣いてない pic.twitter.com/gLfw1cKUdm
— ぐだぐだです (@GUDAPARADAIS) December 12, 2021
原作者の荒木飛呂彦さんは、最強のキャラクターはジョナサンだと断言をしています。
スタンドや波紋、戦術抜きの肉体勝負なら間違いなくジョナサン一強だと。
何故、ジョナサンが強いのかというとやはり『ジョースター家の始まり』という威厳だと思います。
英国紳士らしく女性には優しく知的で賢い、しかも正義感が強く曲がったことが大嫌いです。生真面目で、どんな困難も真っ向から挑むナイスガイ。
スピードワゴンが何も悪いことをしていないジョナサンを攻撃した際も、「親を悲しませたくない」という理由で手加減をして交戦をしていた紳士っぷりに一気に惚れ込んでしまったのも頷けます。
ずっとジョースター家を支える役目を、スピードワゴンは担うのもわかりますね。
その強いまなざしは、女性だけでなく男性も魅了をしてしまうでしょう。
第1部の主人公なだけありますね。一族の中では代々、最強だと語り継がれていると思います。
もうひとつの理由に、修行や鍛錬を一生懸命にやっていたということもあります。
各部の主人公は、ほとんどが己の肉体を鍛えるための修行や鍛錬を行う描写がありません。
スタンドという、便利道具のような設定が出来てからは皆無です。
このことから、波紋を覚える前から生身でゾンビをなぎ倒してみたり、吸血鬼とも互角に渡り合ったり…短期間とは言え、修行期間を経てツェペリの生命力を受け継いだジョナサンは最強だと認めざるをえませんね。
ジョジョの奇妙な冒険|もしジョナサンがスタンド使いならどんな能力か考察
ジョルノのボス感がやばい
承太郎…しっかり座ってるから
なんか変な感じ。
ジョセフと仗助は性格が出ている感じ
ジョナサン足組み最高だわ! pic.twitter.com/8GfNiNBEM1— Da’at (@GVUFPKVOlHMEVnC) December 16, 2021
誇り高いジョナサンが、もしスタンド使いに目覚めたら…どんな能力が発現するのしょうか?考察をしてみます。
恐らく、ジョナサン自体の人間力が非常に高いので補佐役のスタンドが発現をしそうな気がします。
ジョセフのハーミットパープルと同じような感じのスタンドかと予測します。
そして、賢いジョナサンのことですから例えスタンドが弱かったとしても上手く戦闘に取り入れて使いこなす鍛錬を詰むでしょう。
最初は弱いかもしれませんが伸びしろは半端ないので、成長性はSランクかもしれませんね。
しかも波紋も使えるとなれば鬼に金棒でしょうね。
最強のジョナサンがスタンド使いになるだけで、チート級に強くなってしまいそうなので妄想だけで楽しむのがいいかと思います。
『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメや原作を無料で楽しむ方法
『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメや漫画を見たいと思った方は、TSUTAYAやゲオを使わなくても無料で楽しめる方法があるので、ぜひ参考にしてください!
『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメを無料視聴する方法はこちら。
→ジョジョの奇妙な冒険アニメを無料で視聴する方法
『ジョジョの奇妙な冒険』の原作漫画を無料で読む方法はこちら。
→ジョジョの奇妙な冒険の原作漫画を無料で読む方法
まとめ:ジョナサンVS承太郎
承太郎とジョナサンの戦闘スタイルの違い
- 承太郎はスタンド「スタープラチナ」を操り近距離パワー型。
- ジョナサンは波紋法を使いエネルギーを高め攻撃。
承太郎とジョナサンはどっちが強い?作者の発言は?
- 「最強のキャラクターはジョナサンだ」と荒木飛呂彦さんが断言している。
- なのでジョナサンに方が強い。
もしジョナサンがスタンド使いならどんな能力か考察
- ジョナサン自体が最強なので補佐役のスタンドだと考察。