アニモドラ
エンタメで人生に潤いを
Dr.STONE

ドクターストーン スイカの性別は女の子?かわいい素顔と声についても

科学漫画という新たなジャンルを広めつつあるドクターストーン。

ドクターストーンには多くの個性的なキャラクターが登場してきます。

スイカもその中の一人。

こちらの記事では、スイカについて掘り下げていきます。

ドクターストーンのスイカとは

石神村に住んでいる人々は鉱物資源の名前で命名されているキャラクターが多いので、スイカという名前は非常に珍しいです。

名前の由来は、常にスイカの殻を被っているからだと推測されます。

スイカといえば、黒い縞模様が入っていると思われがちですが、模様のないスイカもあります。

常にスイカの殻を被っているので性別が分かりづらいですが、女の子です。

年齢は9歳です。

9歳にしてはしっかりしすぎですよね(笑)

スイカは生まれながらにして視界が霞んで見えていたので、ボヤボヤ病と呼んでいました。

これが原因で内気な性格だったのですが、千空がレンズを発明してからは活発で元気な言動が目立つようになりました。

「お役に立ちたい」

というセリフが口癖で、千空たちの手助けを積極的にしていく姿には感動します。

スパイスキルに長けているので、村の状況の調査や犯人探しにはかなり活躍しました。

こんな健気で献身的な女の子がいたらかわいいったらありゃしないですよね(笑)

スパイする時は、スイカの殻に全身を入れて、転がるように移動するので、どんな態勢なのか気になります。

転がってて目が回らないのも、すごいですよね。

スイカの素顔はかわいい?

スイカは殻をかぶっているのがデフォルトなので、あまり素顔が表出することはありません。

というのも、ボヤボヤ病のせいで内気な性格となってしまったので、顔を表に出すのが恥ずかしくなってしまったのです。

そこで、千空はスイカの殻にレンズを仕込み、スイカにプレゼントしました。

それ以降は、スイカの殻を脱いで、素顔を見せる頻度は多くなりましたが、やっぱり普段ははスイカの殻を被っています。

素顔はこんな感じです。

とても美少女ですよね。

顔を隠しておくのはもったいないくらいです。

見た目は芽がパチパチしていて、ボブの金髪です。

あと5年もしたらとてつもない美女に成長していることでしょうね!

スイカは視力が低いので、眉間にシワを寄せる表情をよくします。

それがこちら。

これはこれでかわいいですよね。

小さい女の子だからこそかわいいのでしょうが(笑)

大人が眉間にしわを寄せるとただただ印象を悪くしてしまうので、決して真似しないようにしてくださいねw

スイカの声優は

スイカは何か話す時、必ず

「~なんだよ。」

という語尾をつけています。

ドクターストーンには、こういった独特なセリフを吐くキャラが多いですよね。

千空も「そそるぜ~」って毎度のごとく言っていますし(笑)

 

そんなかわいらしいスイカの声を演じているのは高橋花林さんです。

高橋花林のツイッターでは、アニメ版ドクターストーンにスイカが初登場する際には歓喜のツイートをしていました。

可愛らしいコメントで多くのファンの興味をひきました。

そして、私も思わず惹かれました。

高橋花林さんは、有名なところでいうと以下のキャラを演じています。

  • アイマス:森久保乃々
  • 温泉むすめ:秋保那菜子
  • アサルトリリィ:ミリアム
  • ソラウミ:空町春
  • GRIDMAN:怪獣少女
  • ウマ娘:カワカミプリンセス
  • ダイヤのA:夏川唯

美少女、かわいいキャラが多い印象です。

スイカのキャラに合ったとてもかわいらしい声ですよね。

まとめ

  • スイカは9歳の女の子
  • 素顔はとてもかわいらしい美少女
  • 声優は高橋花林

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

✓ドクターストーン1期2期のアニメ動画を無料で見ることができます!

詳細についてはこちら
ドクターストーン1期2期のアニメ全話の動画を無料視聴する方法

アニメ、映画、ドラマの魅力を広めませんか?
記事が参考になったという方は
TwitterやFacebookで「いいね!」もお願いします^^!

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です