アニモドラ
エンタメで人生に潤いを
アニメ

名探偵コナン|黒の組織メンバーで死亡したキャラまとめ!死因や死亡フラグが立ってる人物も考察

名探偵コナン史上、永遠の敵キャラである黒の組織のメンバー。

メンバーの中には死亡したキャラも多々います。

死亡したキャラの死因や、今生きていても死亡フラグが立っている人物も考察していきます。

名探偵コナン|黒の組織メンバーの死亡キャラ一覧表

黒の組織のメンバーで死亡をしたキャラをまとめてみました。

純粋な黒の組織のメンバーから、スパイをしていた・研究をしていたキャラもいます。

テキーラ

楠田陸道(コードネームなし)

スコッチ

カルバドス

宮野明美

イーサン・本堂

ピスコ

宮野厚司

キュラソー

スコッチ

宮野エレーナ

アイリッシュ

名探偵コナン|黒の組織メンバー死亡キャラを死因と共に紹介

先程、まとめた死亡キャラ11人の死因を紹介していきます。

テキーラ

テレビアニメ第54話「ゲーム会社殺人事件」に登場をしました。

身長2m以上もある、関西弁の大男です。

コナンを子どもだと分かっていながら蹴っ飛ばしたりする乱暴な性格。

 

ゲーム会社「満天堂」の社員の1人と、とある取引をしようとしていました。

ですが、別の社員がその取引相手の社員を殺すために、爆弾入りカバンを取るよう仕向けていたのです。

 

テキーラはその策略を知らないままに取引を続行、誤って手に爆弾入りカバンが渡ってしまい、知らずにトイレでそれを開け爆死してしまったのです。

死体は片方の靴しか残らず悲惨でした。

読者の中では「死に方がかわいそう」と同情を集めています。

カルバドス

海外在住の腕利きのスナイパー。

ベルモットにスナイパーの腕を買われ灰原哀殺害計画にまんまと使われた悲しい男です。

シルエットだけ出てきましたが、なかなかにイケメンそうな感じです。

 

テレビアニメ第345話「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」で登場をしました。

いろいろな武器を所持しているので、付けられたあだ名は「武器商人」。

ベイエリアでの作戦中、ベルモットを拳銃で狙うジョディ・スターリングの腹部をライフルで狙撃して重傷を負わせました。

 

ですが、ジョディの仲間として行動を共にしていた赤井秀一に背後を取られ腕と脚を撃たれて骨折、持っていたライフルを回収されてしまったのです。

その後、ベルモットが逃走を謀ったため、完全に逃げ道がなくなり隠し持っていた拳銃で自殺をしました。

ピスコ

表の顔は「経済界の大物」と称される大手自動車メーカー会長・枡山憲三。

ですが、その正体は黒の組織の幹部だったのです。

組織と関わりを持っていた議員・呑口重彦の殺害に成功。

 

ですが、その現場を写真に撮られ情報流出を防ぐためジンに殺害されました。

テレビアニメ第176話から178話「黒の組織との再会」で登場。

長い間、ボスに仕えていただけあって威圧的な貫禄があり、意外にも部下の面倒見も

よかったようです。

スコッチ

このキャラはスパイ活動をしていた、正体は公安警察の諸星景光です。

同期の降谷零と共に潜入捜査をしていました。

スコッチは黒の組織に自分の正体を気付かれたと勘付き、追ってきたFBIからのスパイとして組織に潜入をしてた赤井秀一の拳銃を奪い自殺を図ろうとします。

一旦は赤井秀一に止められて自殺を思いとどまるも、階段を駆け上がってくる誰かの足音に気付き自分の胸に銃口を当てポケットに入っていた携帯電話諸共、撃ち抜いて自決したのです。

テレビアニメ第866話・867話「裏切りのステージ」にて、回想シーンで登場をしました。

楠田陸道

コードネームがないのでそこまで重要人物ではないようですが、人気の緋色シリーズに登場をしたのでご紹介をします。

杯戸中央病院に入院をしてたと見せかけた、黒の組織の構成員。

患者を装っていましたが、首を痛めているのに首を回す仕草をしていたのでコナンが見事にスパイだと暴きます。

 

黒の組織のスパイだと見破られた楠田陸道は、決死の覚悟で逃走を試みます。

首に巻いてあったコルセットは実は爆弾でした。

病院にいる人間を巻き添えにして爆発させてやると意気込んだのです。

 

爆発を前に太刀打ちできず、車を使って病院を去りました。

追跡中の赤井秀一と顔を合わせた時、組織内では「シルバーブレット」として恐れられていたことを思い出し逃走を諦め自殺をします。

テレビアニメ第496話「赤と黒のクラッシュ 侵入」・第497話「赤と黒のクラッシュ 覚醒」で登場をしました。

宮野明美

大学生で、灰原哀の実のお姉さんです。

FBIの赤井秀一を交際をしていて、黒の組織に赤井秀一を勧誘したのも宮野明美でした。

その時、赤井秀一は諸星大という偽名を使い黒の組織に属している宮野明美に近付いたのです。

その赤井秀一ことライの正体がFBIの捜査官だと分かり、勧誘をした宮野明美を危険人物とみなして10億円強盗を強要させます。

宮野明美はジンにより腹部を拳銃で撃たれ、亡くなりました。

この時の出来事を、赤井秀一は悔やんでいるようです。

宮野厚司、宮野エレーナは両親です。

宮野厚司

元は宮野医院を経営していた医師です。

宮野医院を経営する前は、白鳩製薬で薬の開発に携わっていました。

ですが、倒産をしてしまい宮野医院を開業したのです。

APTX-4869という毒薬を開発しますが、研究所の火災によって妻の宮野エレーナと共に亡くなりました。

灰原哀・宮野明美の父親です。

宮野エレーナ

黒の組織の科学者・開発研究者をしていました。

あの忌まわしき薬であるAPTX-4869を開発した張本人でもあります。

夫の宮野厚司と開発にたずわさってきましたが、不慮の事故で亡くなりました。

もしかしたら生存しているのかもしれないと言われるキャラの1人。

灰原哀・宮野明美の母親です。

イーサン・本堂

CIAのベテラン諜報員にして、キールこと本堂瑛海の父親。日系二世です。

同じCIAの娘や他の仲間のバーニィと共に組織を操作する任務を担っていました。

ですが、組織に本堂瑛海と娘の正体が知られるのを防ぐため、愛娘の命を守るために本堂瑛海に握らせた拳銃で自殺をしました。

渋くてとてもダンディなお父さんです。

キュラソー

劇場版「純黒の悪夢」に登場をします。

組織のナンバー2・ラムの腹心。

日本警察からノックリストを奪い、逃走を図りますがカーチェイスの末に怪我を負い記憶を全て失ってしまいます。

記憶を失ったキュラソーは少年探偵団に出会い、記憶を一緒に取り戻そうと遊園地を一緒に巡ります。

 

その過程で子ども達の無邪気な姿や愛らしい仕草に触れ、本来持っている優しい心を取り戻していきます。

ですが、途中で記憶は全て元に戻り今の自分と黒の組織として悪事を働いていた自分とで葛藤。

最期は壊れた観覧車が子ども達のところへ転がらないように、クレーン車で体当たりをして止めようと試みます。

 

腹部には鉄パイプが刺さり、キュラソー自体も危険な目に遭ってまで大勢の人達を守ろうとします。

キュラソーのお陰で誰もが助かりましたが、乗っていたクレーン車に潰されて命を落としました。

この死に方は、たくさんの方が涙をしたことだと思います。

アイリッシュ

劇場版「漆黒の追跡者」に登場をするオリジナルキャラクター。

ジンと並ぶ組織の幹部クラスで、ジンとは敵対関係にあります。

金髪でがっしりした体格。

 

工藤新一が江戸川コナンとして生きていることに気づいたものの、ジン達に教えることはしませんでした。

コナンを生かしたままボスに面会させることで、ジンを失脚させようとしていました。

なぜジンと敵対関係になったかというと、ピスコに可愛がって貰っていた人物で、ピスコを殺害したジンを個人的に恨んでいたからです。

 

最期は助けようとしてくれたコナンに敬意を表し「ベルモットが惚れるわけだ」と納得していました。

二度目の狙撃からコナンを庇い『工藤新一…いつまでも、追い続けるがいい…』と言い残し死亡をしました。

敵ながら格好いい散り方ですね。

名探偵コナン|生存中の黒の組織メンバーで死亡フラグが立っているキャラ

間違いなくベルモット

コナンと灰原哀がAPTX-4869で幼児化を知っている事実を知りながらも、組織にはずっと秘密にしているベルモットが1番死亡フラグが立っています。

組織にとって不穏因子でしかないコナンを助けるような行動をするのも怪しいですね。

いつかは組織の人間、もしくはボスにバレて殺害をされそうな気がします。

3つの顔を持つバーボン

ある時は黒の組織のバーボン、ある時は公安警察の降谷零、ある時は毛利小五郎の弟子の安室透。

3つの顔を自由自在に操る、バーボンも死亡フラグが立っています。

3つの人物を演じているのにバレないわけがありませんよね。

 

鼻の効くジンが見過ごすわけにはいきません。

それに、警察学校の同期5人組の内、4人の死亡しているのもなんだか怪しい。

もはや、バーボンの死亡待ちだったりするかもしれませんね。

名探偵コナンのアニメ・原作漫画をお得に楽しむ方法

長い歴史を持つ名探偵コナン。

過去の伏線を確かめたい!もう一度あの名推理を見たい!という衝動に駆られる時もありますよね!

過去のアニメや原作マンガを見たい時にはネットを使ったほうがお得です。

 

ネット経由でアニメを見たり、原作マンガを読んだりすると、安いだけでなく、ポイントも貯まるので上手く使えば実質無料になる場合もあります。

名探偵コナンを存分に楽しむ人が一人でも増えてほしいので、アニメ、映画、原作マンガのお得な楽しみ方を下記の記事でまとめました!

ぜひ、お試してくださいね^^♪

↓アニメを無料で見る方法↓

https://animodra.com/post-568/

↓映画を無料で見る方法↓

dアニメストアで名探偵コナンの映画は見れない?劇場版が全部見れるVODを調査大人気アニメの「名探偵コナン」。長寿アニメとして日本の誇りの作品です。 映画も毎年のように上映されており、毎年春になると恒例行事のよう...

↓原作マンガを安くお得に読む方法↓

名探偵コナンの原作漫画を安く読む方法!電子書籍サイトまとめ『名探偵コナン』は1994年から少年サンデーで連載が開始した青山剛昌先生による探偵漫画です。 長年にわたってたくさんの事件を解決してき...

まとめ:名探偵コナンの黒の組織死亡キャラ

黒の組織メンバーの死亡キャラ一覧表

  • テキーラ
  • カルバドス
  • ピスコ
  • スコッチ
  • 楠田陸道
  • 宮野明美
  • 宮野厚司
  • 宮野エレーナ
  • スコッチ
  • イーサン・本堂
  • キュラソー
  • アイリッシュ

生存中の黒の組織メンバーで死亡フラグがが立っているキャラ

  • ベルモット
  • バーボン

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です