アニモドラ
エンタメで人生に潤いを
アニメ

名探偵コナン|登場キャラ金持ちランキング10位!財源が謎な人物の収入も考察

名探偵コナンに数々のキャラクターが登場をしますが、なぜか主人公・江戸川コナンの周りにはたくさんの金持ちがいます。

今回は金持ちランキングを10位ご紹介していきます。

さらに、財源が謎な人物の収入も考察していきましょう。

名探偵コナン|ランキングの選定基準

「なるほど!」と、皆納得のキャラから、「金持ちだったの!?」と驚くキャラまで目白押しです。

金持ちの理由もお伝えしていきます。

名探偵コナン|登場キャラ金持ちランキング10位

10位.安室透

トリプルフェイス・安室透がランクインです。

やはり3つの人格で毎日を過ごすともなるとお金は必須。

公安警察はあくまで公務員なので、そこまで儲けられる職業ではないでしょうが黒の組織でコードネームを貰えるくらいに出世をしています。

主な収入源は黒の組織からの給与ではないでしょうか。

さらに、毛利小五郎の弟子を志願する際も「事件が起きるごとに授業料として~ほどお支払いしますよ!」と耳打ちし、その額に毛利小五郎は快諾をしました。

きっと桁違いの額を提案したのでしょう。

金銭を出し惜しみしないので、安室透は金持ちだということですね。

9位.円谷光彦

少年探偵団の頭脳・円谷光彦ですが公立の小学校に通っているので金持ちのイメージはありません。

ですが、両親が教師ということもありかなりの教育熱心な様子。

教師の給与はそれほど高くはないでしょうが、将来科学者を目指す息子のために親戚等が支援をしてくれるのではないでしょうか。

マナー良く育ったのは教育のたまものでしょうね。

8位.毛利小五郎

意外にも自称天才探偵の毛利小五郎がランクインしました。

いつも毛利探偵事務所でぼーっとしているイメージですが、探偵業の他に不労所得がたくさんあることをご存じでしょうか。

探偵事務所を開いているビルは、実は毛利小五郎の実家の持ち物なのです。

毛利探偵事務所の家賃は要らないのでローンなし。

1階にある喫茶店ポアロは毛利小五郎が家賃を貰っているので、月に最低50万円は入ってきます。

安室透から事件が起きたら授業料を貰っていたり、江戸川コナンの養育費として1000万円を貰っていたり…めちゃくちゃ成金な毛利小五郎なのでした。

7位.大岡紅葉

美しきかるたクイーンの登場です。

実家は政財界に権力を持つだけでなく、東京の羽田家という資産家とも深い縁があることから大岡家は大変な金持ちなのでしょう。

高校生の分際ながら、イケメン執事がいるともなればお嬢様で間違いないですね。

6位.服部平次

西の高校生探偵・服部平次もなかなかの金持ちです。

父の服部平蔵は大阪府警本部長を務めています

母の服部静華は元かるたクイーンの京美人。

いかついバイクを買い与えて貰ったり、剣道の腕も立派な服部平次の実家は大きい日本邸宅です。

裕福なのが分かります。

5位.遠山和葉

服部平次の幼なじみの遠山和葉もランクインです。

父親が大阪府警刑事部長・遠山銀司郎。

金持ち度合いは未知数ですが、服部家と交流があるのだから何気に大きな豪邸に住んでるのかもしれません。

4位.白鳥警部

警視庁に勤めるキャリア組のエリート・白鳥警部。

どこか浮ついた警視庁の刑事たちの中でも1人、違うオーラを纏っています。

白鳥警部の実家には鴨井五十吉という執事がいるほどの資産家で鈴木園子の実家のパーティーにも参加しているほどの金持ちです。

軽井沢の別荘で休暇を取ったり、三ツ星レストランのシェフをしている伯父もいるお坊ちゃまですね。

3位.工藤新一

主人公も金持ちです。

父親が世界的大ヒット作品を生み出している推理小説家、母親は伝説の大女優とくれば当然金持ちですよね。

工藤邸は円形の大きな図書室があったり、門構えもしっかりしている豪邸。

そして、両親は江戸川コナンの養育費として毛利小五郎に1000万円をあっさりと渡せるほどなので、稼いでいるし貯蓄もしているのでしょうね。

2位.黒の組織の“あの方”

忘れちゃいけない黒の組織のボスもランクイン。

ボスの名前、烏丸蓮耶は謎の死を遂げた大富豪です。

半世紀前からAPTX-4869の開発に邁進をしていただけあって絶対的に金持ちです。

いろいろな犯罪を犯して得た金も忘れちゃいけません。

どんな手を使ってでも荒稼ぎをするボスのハングリー精神を見習いたいものですね。

1位.鈴木園子

堂々の第1位は鈴木園子お嬢様です。

原作者の青山剛昌さん曰く「金持ちは動かしやすい」ということで、思惑通りにフットワーク軽く動かせることの出来るのが鈴木園子の魅力。

金持ちというコネクションを最大限に使い、一般人には参加できないパーティーやイベントに参加出来ます。

馬鹿でかい別荘に連れて行って貰ったり、3億ドルでゴッホのひまわりの模写絵画を落札したり…金持ちの桁が違いますね。

サバサバして人に偉ぶらない鈴木園子の家は、生粋の金持ちです。

名探偵コナン|財源が謎な人物の収入を考察

たくさんの変わった発明品を作っては江戸川コナンに試運転をさせている阿笠博士

一見、世に出ていない偏屈な発明家に見える阿笠博士ですが、いろいろな発明品を作るためにはお金が必要です。

阿笠博士の財源はどこから来ているのか考えてみましょう。

 

原作者の青山剛昌さん曰く「発明品を地味に売っている」ということです。

江戸川コナンからはガラクタよばわりされている発明品でも、世の中のためにはなっているのですね。

例えば、江戸川コナンも使っているボイスチェンジャーは有名おもちゃ会社と契約をして販売をしているよいうエピソードが存在しています。

 

その他にも、ロボットやその他の発明品で特許を取っていてそれの収入もあることが分かっています。

さらには、遊園地・トロピカルランドの花火のプロデュースまで活躍の範囲は多岐に。

優秀な部類の発明家ではないでしょうか。

 

そして、親戚筋には別荘を所有しているお金持ちが多いなど基本的に阿笠博士の家系は金持ちだと言えるでしょう。

名探偵コナンのアニメ・原作漫画をお得に楽しむ方法

長い歴史を持つ名探偵コナン。

過去の伏線を確かめたい!もう一度あの名推理を見たい!という衝動に駆られる時もありますよね!

過去のアニメや原作マンガを見たい時にはネットを使ったほうがお得です。

 

ネット経由でアニメを見たり、原作マンガを読んだりすると、安いだけでなく、ポイントも貯まるので上手く使えば実質無料になる場合もあります。

名探偵コナンを存分に楽しむ人が一人でも増えてほしいので、アニメ、映画、原作マンガのお得な楽しみ方を下記の記事でまとめました!

ぜひ、お試してくださいね^^♪

↓アニメを無料で見る方法↓

https://animodra.com/post-568/

↓映画を無料で見る方法↓

dアニメストアで名探偵コナンの映画は見れない?劇場版が全部見れるVODを調査大人気アニメの「名探偵コナン」。長寿アニメとして日本の誇りの作品です。 映画も毎年のように上映されており、毎年春になると恒例行事のよう...

↓原作マンガを安くお得に読む方法↓

名探偵コナンの原作漫画を安く読む方法!電子書籍サイトまとめ『名探偵コナン』は1994年から少年サンデーで連載が開始した青山剛昌先生による探偵漫画です。 長年にわたってたくさんの事件を解決してき...

まとめ:金持ちキャラランキング

■登場キャラ金持ちランキング10位

  • 10位.安室透
  • 9位.円谷光彦
  • 8位.毛利小五郎
  • 7位.大岡紅葉
  • 6位.服部平次
  • 5位.遠山和葉
  • 4位.白鳥警部
  • 3位.工藤新一
  • 2位.黒の組織の“あの方”
  • 1位.鈴木園子

■財源が謎な人物の収入を考察

  • 阿笠博士…発明品を売っている、家計が代々お金持ち

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です