ちびまる子ちゃんにはたくさんの個性豊かなキャラクターが登場してきます。
特に野口さんはかなりキャラが濃いです。
こちらでは、ちびまる子ちゃんに登場してくる野口さんについて掘り下げていきます。
ちびまる子ちゃん|野口さんとは?誕生日やフルネーム
引用:フジテレビ
野口さんのフルネームは「野口笑子(のぐちえみこ)」と言います。
いつも笑っているので、そこから名前をつけたのでしょうね笑
野口さんの親からすれば、笑っていてほしいという願いを込めて名前をつけたのでしょうが、「クックックッ」とまさか含み笑いをするような子に育つとは想像もつかなかったはず。
見た目は、セミロングのおかっぱヘアをしていて、いつも紫の服を着ています。
いっけん、根暗な感じがしますが、大のお笑い好きで、まる子とお笑いについて意気投合する描写も経た見られます。
持ち前の口癖もいくつかあり、
- 「クックックッ。」
- 「言えやしない、言えやしないよ。」
- 「し〜らない。し〜らない。知っているけどしらんぷり。」
- 「なーんちゃって、なんちゃって」
が有名です。
笑いのツボに入ると、「ブフッ!」と、吹き出すような笑い方もします。
ただし、野口さんは頭の中で妄想を膨らませて、自分ひとりで笑いのツボを広げているので、他の友達にはなんで笑っているのか理解されないことが多いです笑
▼野口さんの基本プロフィール
名前 | 野口笑子(のぐちえみこ) |
---|---|
誕生日 | 9月9日 |
血液型 | AB型 |
趣味 | お笑い |
好きな食べ物 | 白子 |
ちびまる子ちゃん|野口さんのモデルは実在したのか
かなりキャラの濃いキャラの野口さんですが、実はモデルがいます!
なんでもアニメ版の野口さんはモデルをそのまま模写したくらいにそっくりなのだとか。
これは、かなり興味をそそられる情報ですよね。
野口さんのモデルは一般人なので、本名は公開されていませんが、はまじのモデルである浜崎さんが執筆した「はまじと九人のクラスメート」というエッセイでは、モデルYとして、登場していました。
はまじとモデルYの会話が繰り広げられています。
(はまじ)小学、中学時代のさくらももこが漫画家になったのを知ったのは?
(野口)テレビでアニメが始まる以前に女性雑誌にさくらさんが出ていて、漫画家になったんだと知った。
(はまじ)そのときどう思った?
(野口)もう、すごいなっていう感じ。漫画を描くとは知らなくて、あのさくらさんがーと驚いた。
(はまじ)ちびまるこの登場人物をどう思った?
(野口)実際にいる人と架空の人もいるようだね。
(はまじ)その登場人物で『野口さん』とはYだとわかった?
(野口)ちびまるこのアニメ漫画を時間的にあまり見なくて、まったくわからなかった。昨年、浜崎くんがFMラジオで漫画での実際にいる登場人物を話していたのをたまたま聴いて知った。
(はまじ)『野口さん』の部分で『のろ』というあだ名といったとき?
はまじとモデルYさんの会話からは実際の野口さんの情報がいくつか明らかにされています。まとめると以下の通り。
- あだ名は「のろ」
- ダウンタウンが好き
- 好きな歌手はSMAP
- 好きな食べ物は寿司
- スーパーの店員
モデルとなった人は「野口」という名前ではなく、「のろ」というあだ名がついていたので、アニメ版では「野口」と名付けられたようでした。
・の→野
・ろ→ロ
これで、野口と命名されたっぽいですね!
アニメだと、生粋のお笑い好きという設定ですが、実はSMAPが好きで中居くんと草なぎくんが好きというのは意外でした笑
ちびまる子ちゃん|野口さんの笑い袋がある
野口さんの笑い方といえば、「クックックッ」が一番に思い浮かぶと思います。
袋の真ん中を押すことで野口さんの笑い声が聞こえてくるというアイテムです。
パーティーとかドッキリなどで活躍しそうですよね。
もし、入手できたら、椅子や座布団の下にしのばせておくことをおすすめします。
一昔前ならゲームセンターのUFOキャッチャーで入手できたのですが、今は全くと言っていいほど売っていないので入手は困難。
Amazonや楽天市場にも在庫はありませんでした。
ただ、ヤフオクはメルカリで出品されることもあるので、欲しい方は要チェックですね!
まとめ:ちびまる子ちゃんの野口さん
- 野口さんのフルネームは野口笑子
- 野口さんはSMAPが好き
- 野口さんの笑い袋が世に出回っていた
野口さんの魅力はアニメを見れば見るほど味わえますw
また、ちびまる子ちゃんの原作漫画はU-NEXTで読むことができます。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
アニメ、映画、ドラマの魅力を広めませんか?
記事が参考になったという方は
TwitterやFacebookで「いいね!」もお願いします^^!
関連記事

アニメや映画を楽しむならU-NEXTがおすすめ!
U-NEXTは国内最大級の動画配信サービスで視聴できるアニメの作品数が日本一となっています。
今なら登録してから31日間無料。
初回登録者にはU-NEXTポイント『600ポイント』が付与され、無料期間内でポイントを利用すれば、ポイント課金が必要な作品でも実質無料で視聴可能。
無料トライアル期間が終わった後も毎月自動的に1,200ポイントが加算され、課金作品だけでなく、映画館にも利用できます。
U-NEXTはワンクリックで解約ができるので安心です。
\無料キャンペーンあり/
↑タップで配信作品をチェック↑
※一部、ポイント課金が必要な作品があります。